このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/17 11:36
昨日まで、正常にスキャン出来ていたのに、本日、突然、「メディアを挿入せよ」となります。
USBメディア、SDカード、種類を変えても、認識できません。
型式 MFC-J898N です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj898n
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj898n/spec/index.aspx
こちらですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj898n
マニュアルなどを見るとダイレクトプリント用にメディアスロットがありますね。
「かんたん操作ガイド」の35ページを参考に全設定リセットをして初期設定からやり直してみるとか。それでも同じメッセージが出出るようならプリンタ本体のメディアスロット自体の故障が疑われるかと。
初期設定により、利用できるようになりました。有難うございました。
2021/07/19 12:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
「メディアを挿入せよ」とはどこに表示されたのですか?
パソコンですか?MFC-J898Nの液晶パネルですか?
また、表示されたメッセージは解釈・意訳をせずに、
どこに表示されたか、および、表示されたままの文言を共有してください。
おそらく、エラーメッセージを自分なりに理解して
「メディアを挿入せよ」と記していただいているのだと思いますが、
これでは、本来機器が伝えたいメッセージが正しく把握できません。
(少なくとも、メディアの挿入を指示した先がパソコンか、複合機か、これでは判断が付かないのです)
また、
「昨日までの正常なスキャン」は、どのような保存先でしたか?
MFC-J898Nのパネルからスキャンを選んだ際に、
パソコンに保存していたのですか?
従来から、メモリーカードなどに保存する操作をしていたのですか?
パソコンに保存していたのであれば、複合機からパソコンまでの通信経路の確認、
メモリーカードなのであれば、そのメモリーカードの健全性や、コネクターの確認をするなど、全く確認箇所が変わってきますので。
懇切なるご指導、厚くお礼申し上げます。結論的には
「初期設定」により、復旧いたしました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2021/07/19 12:54
関連するQ&A
スキャンできない
MFC-J955DWNを使っています。USBメモリーを差して、スキャン→メディア保存と押すと、「メディアがいっぱいです」と表示されて、スキャンできません。USB...
スキャンしたデータがメディアに保存できません
スキャンしたデータがメディアに保存できません DCP-J925Nですが手順とうり(複合機本体のUSBポートにメディアをさしてスキャンの選択後進めていますが)にし...
スキャン
MFC-J870Nのユーザーです。スキャンを無線ランでできますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャンができません
MFC-J903Nを使っています。昨日から突然スキャンが出来なくなりました。プリントは問題なく使えています。 「スキャンできないときは、本製品と選択されたPCが...
スキャンが出来ない
型式:MFC-J827DWN PCーSoft:Wind.8.2 今まではWind.7を使用していましたが、バージョン変更ごスキャンが出来ません、8.2用のSof...