このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/19 16:59
DCP-J577 Nにて先日電源を入れるとインクがありませんと表示されるのですがどのように今後すればいいですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
自動クリーニング機能が働いていれば減っていきます
インクには使用期限があり その頃にインク切れになる場合も多いです
https://www.ecotte-shop.com/contents/printer-ink-expiration/
私は1年以内に使い切る インク残量が残っていても新しいものに交換しています
印刷しなくてもインクは自然劣化 乾燥硬化していく 部品交換が必要な状態に至る可能性も高く 減らない事が良い事とは限らないです
私個人としては 無くなったら新しいインクに付け換えれば済む です
ただ 残量警告は早い時点から表示されるので1年以内であれば慌てる必要は無い 完全に無くなれば印刷停止するので準備しておいてその時に交換し再開すれば済む(故障が原因だと買い置きしたインクが無駄になりますが)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n
こちらですね。
オートクリーニングが突然始まります。オートクリーニングはどのようなときに行なわれるのですか?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&ftype3=10058&faqid=faq00010607_001
などで消費している?って可能性も考えましたがどうでしょうね。
例えば純正にインクカートリッジを購入して交換しても直ぐに無くなるなら一度修理点検に出してみるのも良いかも知れませんね。
関連するQ&A
インクを認識しない
インクがないとメッセージが出たので、インクを取り替えたのに認識しません。電源を入れ直したり、インクを入れ直したりしたのに変わりません。 DCP-J952N です...
インクを検知できません
DCP-J973N 「インクを検知できません」と出るので電源を入り切りしてもダメです。 インクは純正インクが十分入っています。 ※OKWAVEより補足:「ブラ...
互換性インクは?
DCPーJ552Nを使っています。純正インクは高いので 今後互換性インクに変えようと思いますが、プリンターの故障 に繋がりますか? ※OKWAVEより補足:...
インクが検知されない インクはまだ入ってる
dcp-j 152n インクを検知できません の表示が出て印刷できない もちろん純正品使用 インクはまだあります 新しいインクを買っても良いが直らなかったら馬鹿...
インクを検知できません。とでる
印刷できない DCP-J582N インクを検知できません と表示される インクを入れ替えても解消されない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。