このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/27 12:40
親PCに他2台のPCが接続してあり、
親PCからのプリントは出来るが、子2台からのプリントをしようとすると
子Aにはメモリーがいっぱい!
と出て、
子Bからは、何も反応せず、
今朝から急にプリンターが使用不可になった。
尚、親PCからは通常通りにプリントが出来る。
直す方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンタードライバーを入れ直すことにより改善する可能性があります。
フルパッケージダウンロード 【推奨】を再インストールしてください。
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
突然印刷ができなくなった
MFC-LS3770CDを使っています。USB接続です。まだ買ったばかりですが、先週までは全く問題なく印刷できていましたが、今週(3/1)から印刷できなくなりま...
2台目のPCでスキャナーが使えません
DCP-J132を今まで1台目のPCでWI-FI接続をして、問題なく使っていました。 今回、2台目のPCを接続しましたら、プリンターとしては機能するのですが、ス...
2台のPCで
二台のPCで1台はWIFIで、2台目はUSBケーブルで接続しました。ケーブル接続はできるのですが、2台目のPCをwifiで接続ができません。どうすればいいですか...
複数のPCからの接続
DCP-J552Nを使用しています。 無線LANでつなげているのですが、2台のPCをつなげると1台しかオンラインになりません。 オフラインのPCを再度プリンタの...
印刷出来ない。
当方高齢のPC初心者です。プリンター購入時は印刷出来ていたのが、本日印刷出来なくなりました。無線LANです。PCのプリンターが通常使用するプリンターになっていま...