このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷時に接続に失敗するエラーレポートの解決方法
2021/10/02 08:57
- MFC-J6583CDWの印刷時に接続に失敗するエラーレポートが頻繁に表示される問題について解決方法を教えてください。
- 楽天ひかりを利用中で、ルーターが薄い壁の向こうにあるために接続が弱くなっている可能性があります。エラーコードはTS-07です。
- 接続に失敗するエラーレポートを解決し、紙の無駄を減らす方法など教えてください。
接続に失敗します
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 MFC-J6583CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 印刷を使用しようとすると、ほぼ毎回接続に失敗したとエラーレポートが出てきます。
①毎回印刷でエラーレポートが出ないようにしたい(紙がもったいない)
②ルーター側の問題なのでしょうか?
楽天ひかりを利用中、ルーターは薄い壁の向こうにあるのですがこんなに弱いものなのか… ちなみにエラーコードはTS-07です。 教えていただけると幸いです。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】WLANレポート(無線LANレポート)の診断結果について|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10310
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
無線LAN接続が正しく設定できていない場合は、その対処法についても印刷されますので、通信がうまくできないときに出力して確認してください。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10343
TS-07 WPSを実行している無線LANアクセスポイント/ルーターが見つかりません。
WPSを使用して無線設定を行なう場合、本製品と無線LANアクセスポイント/ルーターの両方を設定する必要があります。お使いの無線LANアクセスポイント/ルーターが、WPSをサポートしていることを確認して、再起動してください。WPSをサポートしている場合は、以下のようなロゴが付いています。
WPSロゴマーク
WPSを使用して無線LANアクセスポイント/ルーターを操作する方法が分からない場合は、お使いの無線LANアクセスポイント/ルーターの説明書を参照するか、無線LANアクセスポイント/ルーターの製造元、またはネットワーク管理者にお問い合わせください。↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10312
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか?
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・WPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする