このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/30 16:32
web筆まめ体験版の印刷は筆まめのロゴマークも印刷されますが、これを外すことは出来ますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
体験版だから、ロゴ入ります
有料にしないと、絶対にロゴは消せません
体験版は、あくまでも正常にインストールできるか、
正常に起動するかなどを確認するための物
それを通常製品と同じように使用できるわけが無い
すなおに必要なら有料にするしかないです
参考までに下記が有料版での使用
Web筆まめ 年賀状デザイン面作成と3種の印刷
https://youtu.be/axL6kXzoAak
Web筆まめ 宛名面作成とweb保存とPC保存方法
https://youtu.be/4AvhFKMJT0Y
このQ&Aは役に立ちましたか?
無理です。
新しく買いましょう。
筆まめと筆王で印刷出来るデ-タ機能に違いが有るから自分に合うソフトを買いましょう。
こちらの URL の
https://cloud.fudemame.jp/price#wmame
Web 筆まめ[体験版]の項目をご覧ください
制限機能 として
印刷、保存機能以外の全ての機能がお使いいただけます。
※印刷またはPDF保存を行うと透かしが表示されます。
と書かれています、有料プランへ切り替えてください。
関連するQ&A
Web筆まめ体験版印刷で背景のロゴが消えない
web筆まめ体験版で印刷を試しています。背景に斜めのfudemameという文字が印刷イメージから消えません。消したいのですがどうすればよいですか?ブラウザはGo...
筆まめ体験版クラウド印刷できない
筆まめ体験版(クラウド)で印刷ができません、Adobeもインストール済です。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
Web筆まめ体験版による宛名印刷ができません。
macでWeb筆まめ体験版を使っています。住所録のインポートはうまくいったのですが、宛名印刷を使用と「印刷」ボタンを押すと、体験版の印刷制限(10枚まで)の説明...
筆まめ 体験版
筆まめVer.30体験版で作成した住所録データを、今から購入する筆まめVer.30製品版に移行することは可能でしょうか。その手順も教えてください。 ※OKWA...
筆まめ30体験版
筆まめ30 体験版をアンインストールできません。コントロールパネルからソフトを削除しましたが、どこかに残っています。削除方法がわからないのでよろしくお願いします...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。