このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/19 09:23
AutomemoSについて教えてください。
AutomemoSの本体を忘れて、連携している携帯アプリで録音をした場合、録音情報は反映されないのでしょうか。
録音ボタンがあったのでできるかと思っていたのですが、できませんでした。
Automemoで録音した内容を連携する携帯アプリで確認することはできます。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>AutomemoSについて教えてください。
https://www.sourcenext.com/produce/app/manual/automemos/index.html
取説でどうにかなりませんか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
反映されないでしょうね。
あくまでAutomemoSからの録音が重要かと存じます。
2023/05/19 10:42
ありがとうございます。
両方持っていくのを億劫がってマイクのアイコンがあったので録音できるものと思っていましたが、よくよく考えてみたら、Automemoから録音できないと、機械をもつ意味ないですよね(携帯アプリで済む話)。
次回からは録音できないことを念頭に行動したいと思います。
関連するQ&A
充電ができない
12月に購入したAutoMemoですが、最初は充電できていたのですが、現在充電できません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
automemo 動作不良
automemoの電源が入らなくなった、充電も不能の様子 ソースネクストの問い合わせ先が堂々巡りで実際には問い合わせが出来ない 困ります ※OKWAVEより補...
筆まめ30 Googleフォトと連携できない。
Googleフォトから写真を取り込もうとすると、 『このアプリでは「Googleでログイン」機能が一時的に無効 このアプリではGoogleでの確認がまだ完了して...
みんなの筆王
アプリがずっと開かない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ホームページV4のスマホサイト作成
ホームページV4でマニュアル通りにスマートフォンサイトとの連携を作成してPCやスマホで確認してもnotfoundになってしまいます。どなたか教えてください ※...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/05/19 10:40
ありがとうございます。
取扱説明書は一読させていただきましたが、そこには何も記載されておらず、Automemoを取り扱っている会社様へ問い合わせをしようと思ったのですが、そちらもエラーでできなかったため、こちらにお問い合わせさせていただきました。