このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/09/29 22:38
筆王Ver.28、Windows11
筆王25、win10からの乗り換えです。
「𠮷」(吉の下の━が長い字)が??で表示されてしまいます。
windows上では表示できるため筆王が対応できないのでしょうか。
外字フォントインストールなどで表示できるのでしょうか
どなたかご教示ください
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「異体字」と言われる文字ですね。
「吉」は、「サムライのヨシ」といいます。
「𠮷」は、「ツチのヨシ」といいます。
どちらも、「よしだ」で変換候補に出ることが多いです。
ただし、変換候補の𠮷田の「ツチのヨシ」のほうには、「機種依存」とか「環境依存」が付いているはずです。
「機種依存とか環境依存」の文字は、入っている日本語ソフトのバージョン・メーカによって、入っていないことも有ります。
つまり、「機種依存とか環境依存」の文字は、通信の相手のメールや、日本語ソフトや、記憶装置に記する時は、変換されないことがあれます。
「機種依存とか環境依存」のために変換されない文字は、太い横二本線や、空欄や、文字化けしたり、最悪は全体が文字化けすることも有ります。
だから、「機種依存とか環境依存」の文字は、通信するときは、注意が必要です。
前記の「よしだ」でも出ない時は、ツチのヨシ「𠮷」の文字コードを調べて変換しましょう。
または、PCか、日本語ソフトに「外字登録」をするしかないですが、「外字登録」はそのPCか、日本語ソフトだけで変換・印刷されますが、通信相手などには出ません。
----
「機種依存とか環境依存」には、次のような文字も有ります。
たとえば・・・
● 「半角カタカナ」は、最近は少ないですが、古い日本語ソフトでは「機種依存とか環境依存」の事も有ります。
● 「たかはし」の、高が「なべぶたの高」、髙が「ハシゴ髙」
https://miya-chu.jp/web/sample/item_2346.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%94%E9%AB%98%E3%80%8D%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8,%E3%81%A6%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E5%AD%97%E4%BD%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/kani3390/archives/27174341.html
関連するQ&A
筆王Ver27
windows11を使用しています。筆王Ver26から筆王Ver27にアップデートしようとしたら、「解凍」中に「アクセスが拒否されました」の表示になり、アップデ...
筆王が起動しない
メールが変わり、筆王をインストールしたのですが、新たにソースネクストのIDも取得しました。ソフトをたちあげたのですが、他社が使用していると表示されます。どうすれ...
筆王Ver.25 ダウンロード版について
たまっていたマイルを筆王Ver.25 ダウンロード版に交換しました。 現在筆王Ver.23を使っているのですが、25を使うためにはどうしたらよいですか。 ま...
Windows10にしら筆王のフォントが変
Windows10にして筆王を再インストールしたが、フォントが限られたものしか表示出来ない 保存していたデザインフィルには作った時のままのフォントが表示されるが...
筆王ZEROについて
Windows10のパソコンで筆王ZEROを今まで使っていました。 パソコンを買い替えて筆王ZEROを購入時に付属していたソフトをインストールして使おうとしたと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/09/30 02:07