本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

Outlookアドレス帳形式で保存

2016/08/21 14:47

筆まめv.20を使っています。windows10にアップグレードしました。
windows7の時はoutlookアドレス帳形式で保存ができていたのですが、現在それをしようとすると「必要なモジュールがインストールされてません」と表示され、実行できません。どなたか解決方法のアドバイスをお願いいたします。

※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2016/08/22 02:30
回答No.3

#1です

私は、Win10 ver1607の状態で
製品版 筆まめver.26.06を使っています。

筆まめのサンプルデータを使って試したところ
住所録をoutlook形式で保存することが可能でした。

体験版には特に住所録のエクスポートの制限も無いようですので
#2さんが指摘してくださったような状態なのでしょう。
何が不足しているかは想像もつきませんが・・・

お礼

2016/08/22 05:33

わざわざお試しいただきありがとうございます。
明日職場のPCで試してみて結果はご報告いたします。

質問者

補足

2016/08/24 05:59

昨日職場のPCで試してみました。
結果は問題なくOutlook形式で保存できました。
職場のPCは家のPCと同じくWin10/筆まめVer.20です。
ただMS Officeのバージョンが新しいものでした。
家のPCは買い替えの際に古いPCから丸ごと引っ越しの作業をしていて、MS Officeも古いものをそのまま使っているので、Outlookも古いバージョンのものです。
それが原因で今回の問題が出たものと推測されます。
どうもお騒がせしました。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/08/21 23:55
回答No.2

恐らくそれは筆まめが原因でなく、あなたのPCに足りないモジュールがあるという事です。
それを調べてインストールしたら、形式変換して保存できるようになるはずですよ。

お礼

2016/08/22 05:31

ご回答ありがとうございます。
私もおっしゃる通りだと思います。
足りないモジュールは何なのか、何をどうインストールしたらよいのか、今のところ全く手掛かりがありません。
それでまず別のPCである職場のPCで明日試してみます。

質問者
2016/08/21 16:47
回答No.1

筆まめVer.20の動作はWin7までしか保証されていません。
Win8.1ですら見捨てられていますので、
Win10での動作は諦めてください。

補足

2016/08/21 22:24

ご回答ありがとうございます。
質問を発信した後に気が付いて筆まめv.26のお試し版をインストールしてみました。
v.26で他の住所録形式で保存を試したのですが結果は同じでした。
outlookアドレス帳形式で保存しようとすると「必要なモジュールがインストールされてません」と表示され、実行できませんでした。
Win7/Win10以外の問題があるのではと思っています。明後日職場のPCでも試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。