このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/30 16:01
せっかく回答者が、書いても
これで良かったのか、悪かったのか?
質問者から返答がなしでは、どうなんでしょう?
これでは操作に躓いて、ここを参考に調べても
解決できないので、まったく無意味です。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
質問者が質問をして、その質問に際して回答が付いた時、その回答に対して試してみますってお礼をしてベストアンサーを付与して質問を締めた場合、大抵の質問者は回答の指示にしたかって操作をしたけど解決にはならなかってとして、再質問をします。
お礼率28パーセント未満、0パーセントなどから出題をされる質問者の質問には、回答をしないことです。
回答者に対して補足で要求を繰り返し、真の回答にたどり着いた時点で補足とお礼をしないまま、質問事態を開きばなっしで放置するのが、質問者の手です。
まっ、四週間を過ぎれば質問は自動的に締められるからね。
上の質問に回答してみました、なにか質問があるかなと思いましたが
無視の様相です。
なるほど納得です。
ここど締め切らせて頂きます。
皆様、大変貴重なご指導ありがとうございました。
2016/09/01 20:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
質問者がメーカー直接の質問と思っていたり、PC初心者だったり、色々います。分かりやすく回答しても質問者が、理解出来ずにクレームが来てOK事務局からお叱りが来たりします。気にしないのが一番です。
>クレームが来てOK事務局からお叱り
こんなことがありますか??
驚きです。
2016/08/31 10:57
回答される方は「上手くいって欲しい」という気持ちで
コメントしている思うので、反応が無いと心配になりますよね。
回答された方法で解決できなくても「どんな結果で上手く
いかなかったか」の返答コメントがあれば、その情報から
他の対策を思いつく方がいるかもしれませんし…
質問する方も回答する方も、気分よくここを使えるといいですね。
その点、価格ドットコムの掲示板のほうが、進捗状況が判りやすく
参照しやすいと思いました。
システムの問題もありそう。
2016/08/31 10:55
質問者から質問をして、その質問に回答をしたとしても、回答を参考にしているのは質問者です。
回答の指示に従ってPCを操作しても結果を得られるには時間が掛かります、
様子見です。
回答を参考にして、何も問題がなければ、質問者から回答をした回答者に対してお礼とベストアンサーが付きます。
但し、回答に対してお礼をするのは義務ではありません、それを承知の上で回答をしているのではないですか。
確かにそうですね。
自分自身は、過去ログを読んで 役に立たないQ&Aだと思いました。
2016/08/31 10:51
質問者の中には回答に対して、キチンと返事をくれる人も居れば、
聞いたら、聞きっぱなしの人も結構居ますね。
まあ中には失礼な回答者もたまには居ますが、失礼な質問者の方が
圧倒的に多いですね。
聞きっぱなしは止めて欲しいですねぇ。
まったく同感です。
質問だけしっぱなしの過去ログだけ削除すれば、参考になるQ&Aに
なりそうです。
2016/08/31 10:41
関連するQ&A
質問
一覧表が表示できません ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長が操作できなくなりました。
パーソナル編集長が「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」と出て、操作できなくなりました。解決方法を教えてください。 ※OKWAVEよ...
住所録一覧表の年賀状項目を2017酉から始めたい
筆まめVer27 操作ガイドを使用している。 タイトルに記入したように、2015過ぎ去った年号で始まっている 意味が不明、修正方法をわかりやすく説明してください...
質問
パソコンを入れ替えました。 現在は、筆まめ Ver24を使用してます。 新しいパソコンに筆まめも入れたいのですが。 どの製品を購入すればよろしいですか? データ...
電子電話帳利用方法を教えてください
操作ガイド170pageの操作方法が全然わかりません どのようにすれば利用できるのかお願いします。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。