このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/31 16:25
筆まめ住所録の作成で、困っています。
連名の欄で最初間違って、姓も入れてしまいました。入力し直そうと思って、カーソルを移動しようとしたのですが、できません。
どうしたらいいのか、教えてください。
年に一度年賀状でしか使ってなく、不慣れなためよろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
補足に回答します。
そうならば、何らかの引っかかりがあるのでしょう。
新しく作り直して、間違っているカードは削除してしまいましょう。
筆まめは高機能で、ちょっとしたことが引っかかることがありますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
宛名を作成するカードのページで、
中段にある、「連名・情報」のタブをクリック。
名前の欄で修正したい人をクリック
クリックした人を囲む修正欄が表示されます。
間違っているのを消す。
新しく、正しいお名前を記入してください。
エンターを押下げて確定します。
回答ありがとうございます。
早速やってみたのですが、二番目の連名は修正できるのですが、一番目の名前の欄にはカーソルがいきません。名前の次の欄には動きます。様とか、性別とか。
名前が一旦消えるというか、何度やってもできなくて。
私のやり方が悪いのだと思いますが、助言お願いいたします。
2016/11/01 09:18
関連するQ&A
筆まめの住所録で、連名がうまく表示されない
筆まめVer.26で住所録を作成してますが連名のところで、名前のところに名字が出ます。連名1に名前を入力しますと右のハガキの、宛名の名字の横に表示されます。住所...
住所録
年賀状 連名 字 大きさ ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
連名での役職欄
会社名にて差出人を設定する場合、連名とした連名者の「役職名」を入力(表記)する事が出来ません(連名者の役職欄がないため)。何か手立てはないでしょうか? ※OK...
住所欄がおかしい
宛名住所(1)の内容が住所(2)にも出てしまっています。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
連名の名前が宛名と同じ位置に表示されて
宛名書きの連名表示の連名が宛名と同じ位置で表示される。筆まめ住所録Ver28です ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。