このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/01 17:27
(1)「かんたん年賀状ソフト 筆まめSelect 2017」と「年賀状作成ソフト 筆まめVer.27」の違いを教えて下さい。
(2)現在「筆まめVer.21」を使ってますがVer.27にバージョンアップ出来ますか?
(3)筆まめがバージョンアップするごとに私のパソコンにある筆まめもバージョンアップしないとダメですか?
(4)バージョンアップは無料で出来ますか? バージョンアップのやり方を教えて下さい。
(5)バージョンアップすれば新しく住所録を作成しないとダメですか?
出来るのであればそれぞれの方法を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
(1)筆まめSelect 2017と筆まめVer.27収録内容が違います。
https://fudemame.net/products/hagaki/fudemame/lineup/
(2)インストールされたPCやディスクがあればできます。
(3)Windows7SP1以上であれば、Ver27やSelect2017は使えます。
(4)無料ではありません。いずれかの製品を購入します。
(5)今の住所録はそのまま使えます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめのトラブル
初めまして。これまでを買って、筆まめVer12をVer16にバージョンアップして順調に使ってましたが、今度ノートパソコン(Windows10)を買い替えたので、...
筆まめ ver30が開けないです。
数日前から筆まめVer30が開けません。開こうとすると有償バージョンアップの案内が出て、それを消すと筆まめver30のマークが出てすぐ消えてそのままです。パソコ...
筆まめVer.27のアップグレードについて
筆まめVer.27ベーシック基本版Version27.06を使っています。年賀状作成の時期ですので、筆まめの最新版を購入したいのですが、どれを購入したらよいのか...
エクセルで作った住所録を筆まめに移す
年賀状ソフトは1年に1回位しか使わないので、使う時分からなくなります、先日エクセルで作った住所録を筆まめVer24に移そうとしたら、名前の所に住所が入ったりうま...
筆まめバージョンアップ
筆まめVer28から29にバージョンアップを行いましたが、やり方が間違ったのか28の住所録が全部きえてしまいました。回復出来るのでしょうか ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。