このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/05 18:24
住所録は開いて正常に登録していますのに、印刷する用紙には差出人の情報しか出ず
変換できません。どのようにすれば良いでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
1.まず、ご自分で入力された住所録データでなく、筆まめに添付されていた「サンプル」住所録でも同じ現象が発生するのでしょうか?
2.同じような現象が発生するなら、「用紙選択」で、他の形式の用紙(封筒とかタック紙)を選択するとどうなりますか?
そのあたりで何らかのヒントが出るような気がします。
以下は、自分が筆まめで遊んでいてやってしまった失敗です(まずは関係ないと思いますが)
自宅住所だけを登録して「印刷住所」で 会社とか予備を選択すると郵便番号と住所が印刷(表示)できません【赤丸の部分】
「連名・情報」で氏名の所にレ点マークがないとその氏名は印刷(表示)できません【緑丸】
葉書宛名面を右クリックして「フォント・レイアウト」の文字色を白に指定すると白で印刷(表示)されます【青丸】
あれほど悩んで考え込んでしまっていたのを、簡単に解決することが出来ました。
用紙選択を一度封筒にしてから、改めてタックシールに変えてみました。瞬間に解決いたしました。
有難うございました。厚く感謝いたします。
2017/07/05 21:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私のは「筆まめV21」ですが、「宛名面の設定」で「レイアウトの設定」で「宛先レイアウトの設定」の「自動/フリーの選択」で出来ませんかね。
回答を拝見して、そのようにして見ましたが、解決には至りませんでしたが、回答をお寄せいただいたことに、心から御礼申し上げます。有難うございました。
2017/07/05 21:55
関連するQ&A
クラウド住所録からの印刷
筆まめクラウド住所録に登録しています。今日、筆まめVer.27を購入してインストールしましたが、どのようにクラウド住所録から印刷するのでしょうか? ※OKWA...
ユーザー登録した用紙フォームの差出人印刷
封筒にロゴマーク入りで宛名印刷をしたいので、封筒の宛名レイアウトにロゴマークを追加し、用紙フォームのユーザーに登録しました。 この場合、用紙レイアウト/封筒では...
差出人指定と用紙選択の引き継ぎ
新しいパソコンを購入して、筆まめ28をインストールしました。古いパソコンで作成した住所録を読み込むことはできました。一覧表印刷もできました。でも、差出人指定が引...
住所録1,2だけを印刷したい
筆まめ32をインストールしました。 住所録1,2だけを印刷したいのですがどのようにすれば 良いのでしょうか? ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「ソ...
住所の印刷
住所の印刷だけができない、最近急に筆まめ26です。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。