このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/08 15:45
(B)PCをリカバリー後、筆まめ(Ver.24)インストール済みの他のPC(A)からデーターを転送する方法を教えて下さい。送られる側のPC(B)(筆まめVer.27)は、住所録はすべて入力済ですが、一部封筒のロゴのみが抜けています。PC(A)は[用紙選択]⇒[ユーザー]⇒[任意の名前(ロゴ)]となっています。最初に作成した時は、ロゴとその横に配置する住所のタイプ、位置等でかなり時間がかかりましたので、一括でデーター移動出来れば早いと思います。ちなみに、(A)PCも、データー移動しました。封筒は長3で横置きです。リカバリー前はレイアウトが横置きなので左上から住所、その下に名前とうまくレイアウトされていましたが、現在(B)PCは、封筒のど真ん中に(青い線)レイアウトされています。横置きの左上から住所、名前、左下からロゴ、住所、電話等と配置したいのですが・・・宜しく御願いします。
*(A,B)両方のPCもWindows10です。
*要は、(B)PCの封筒の[用紙選択][ユーザー]のところに作成した[任意の名前(ロゴ)]を入れて、以前のように所定の位置にレイアウトされていればいいのですが。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
そもそもその「ロゴ」は新しいPCにデータとして存在するのでしょうか?
もし無いのであれば、USB等でコピーする必要があります。
その操作については、筆まめさんに聞く操作ではないですね。
わからないのであれば、PCメーカーさんにデータのコピーの方法を尋ねるといいと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その「ロゴ」を保存してる所からUSBメモリーなどを使ってコピーすればよい
早速のご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、私はパソコン、筆まめ、に不慣れで、どこの画面からどこをクリックして・・・というふうに教えてもらわないと全く分かりません。
以前は筆まめさんに電話で丁寧に教えてもらってようやく出来た次第です。
最初に[用紙選択]で進んでいって、封筒が表示されている画面からでしょうか?
すみません。
2017/09/08 16:41
関連するQ&A
封筒にロゴマークを印刷したい
封筒にロゴマークを印刷したいのですが、パソコン内のファイルにロゴマークは保存しています。方法を教えて下さい。 (筆まめVer.27/Windows10) ※O...
筆まめ(Ver20)で角2封筒への宛名印刷の事で。
筆まめ(Ver20)で角2封筒への宛名印刷の事で。 横置きで郵便番号欄を左上部へ横書きに印刷したい場合の変更方法を教えてください。 用紙選択をすると、自動的に...
筆まめで封筒に直接印刷する方法
宛名印刷などは筆まめVer20を使っています。 封筒印刷について教えて下さい。 あらかじめ封筒に線が引かれている場合です。 住所と名前の線が横書き用に引かれてい...
異なる用紙で複数の宛名データを使う時のことについて
筆まめの操作について質問です。 ご存知の方がいらしたらぜひ教えてください。 ver28でwindows10で使用しております。宛名面の印字に使用しているのです...
ユーザー登録した用紙フォームの差出人印刷
封筒にロゴマーク入りで宛名印刷をしたいので、封筒の宛名レイアウトにロゴマークを追加し、用紙フォームのユーザーに登録しました。 この場合、用紙レイアウト/封筒では...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。