このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/10/06 17:12
前に登録していたデーターの上に、一人を登録しようとして間違って前のデターを消してしまいました。どこかに残っていませんでしょうか?教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
「間違って前のデターを消して」しまい、再保存されたのでしたら、エクスプローラからそのファイルを「右クリック」し、「以前のバージョンから復元」を試してみましょう。
運が良ければ助かる可能性があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
通常、パソコンのゴミ箱内に残っていますが、データを消してから現在までの間にゴミ箱を空にするという処置を行っていなければ、まだゴミ箱内にあると思います。
ただし、前に登録していたデーターを編集してそこに今回の登録データのみを記載し上書きしたのなら、以前のデータは残っていません。
また、定期的にデータをバックアップしているのなら、バックアップ先にある前のデータをコピーしてそこに今回の追加のデータを加え、名前を付けて保存という手段を摂ることで、編集前のデータと編集後のデータの両方を保存することが出来ます。
関連するQ&A
住所録データの復元方法
筆まめの住所録を開き,条件抽出したデータを新規に登録すべきところ,誤って保存を押してしまいました。 前のデータの復元方法? ※OKWAVEより補足:「株式会...
住所録保存のデータ形式を教えてください。
筆まめVer26、Win10を使っています。住所録を開こうとすると「データ形式が不正です」と出ます。開く方法を教えてください。1週間前は開きました。 ※OKW...
筆まめネットプリントで保存データがでない
住所録登録したが、筆まめネットプリントで保存データがでない。どのようにしたら保存されてデータが閲覧が出来ますか?? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
データー移動
Ver20の筆まめのデーターを別のパソコンの筆まめVer27に移す方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
データ移行
windows7で筆まめver.20を使用してます。windows10へパソコンの買い替えるため登録している住所録を外付けHDDへデータをコピーしたのですが、デ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。