このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/24 08:18
初心者です・WindowsからMacに換えました。今まで通り筆まめを使うにはどうしたら良いですか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
こんにちは。
Web筆まめ・筆まめクラウド を使うことになりますね。
https://cloud.fudemame.jp/wmame
まずはサイトをのぞいて見てください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめ はWindows版しかありませんので、Macでは使用できません。
知識のある人であれば VMware Fusion などの仮想化ソフトを使ってMac上でWindowsを動かすとか、Boot Campを使ってMacにWindowsをインストールするなどしてMac内にWindows環境を用意してWindows用のソフトを使うと言う事もできますが、ご自身で仮想環境等の構築に自信が無ければやめた方がいいので、筆まめは諦めて別のソフトを探すか、もう一台Windowsパソコンを用意しましょう。
関連するQ&A
Macで筆まめを使い年賀状作成
色々と話を聞いて年賀状作成には筆まめが良さそうということですが、Mac対応はされているのでしょうか? 調べてみたのですが、見つからず、MacのバージョンはOS ...
筆まめをMacで使いたい
WinPCよりMacに買い替えました。筆まめMac版は無いとのこと。筆まめクラウドはMacでも動くらしいと聞きます。従来通り筆まめでMacを使って年賀状の宛名印...
筆まめ Mac版
筆まめのwindows ver. で作成したデータはMac OSでは読みこめないですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」に...
Macでもダウンロード可能か?
Steller Date Recovery Premium(複数台用)をしようしているものです。今はWindowsにインストールされているのですガこれはMacで...
筆まめから宛名職人
Windowsの筆まめからMacの宛名職人に乗り換えする際、ファイルも移行できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。