このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/26 14:36
パーソナル編集長を”上書き保存”で作業してきたが、突然3日前に戻り、その間の上書き分の所在場所が不明。戻す操作は?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
どういう操作をしたら3日前の状態に戻ったのかがわからないので
何とも言えませんが。。。
別の場所に同じ名前で保存している可能性もあります。
PCでデータ名を検索して、探してみてください。
また、上書きを続けてきたデータを開いたら、3日前の状態であった。とするならば、
保存ができていなかった。と考えますが・・
データの最終保存日次の確認をしてみてください。
3日前の状態であったのなら、上書きをしていたつもり。になっていたということになります。
最後に、上書き中にエラーなどで強制終了したりはしませんでしたか?
そう言った場合はきちんと上書き処理ができていないまま閉じているので、
次に開いた際には残念ながら修正前のまま・・という事もあります。
別の場所にあると良いですね。。。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
パーソナル編集長が操作できなくなりました。
パーソナル編集長が「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」と出て、操作できなくなりました。解決方法を教えてください。 ※OKWAVEよ...
パーソナル編集長の画像編集
パーソナル編集長の操作で、色と透明のグラディーションの方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長 Help!
パーソナル編集長のファイルが「このファイルは正しく保存されていません」のメッセージが出て開けません。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス...
パーソナル編集長の編集方法
パーソナル編集長Ver11をインストールしているAパソコンで作ったデータを同じパーソナル編集長Ver11をインストールしているBパソコンで編集できますか?可能で...
パーソナル編集長ver.12のファイル保存
パーソナル編集長 ver.12でファイル保存ができません。 「引数が正しくありません」というメッセージが出ます。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製...