このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/02 09:44
Windows10(64-bit/1709 US English)で使用しておりますが、差出人データの編集画面で郵便番号を入力後に「住所1」のフィールドに表示された住所に続けて番地などをタイプしようとすると、エラーが表示されて、筆まめが終了してしまいます。エラーは「筆まめVer.28 has stopped working A problem caused the program to stop working ...」です。Windows10で英語表示の場合の動作に未対応のためと思われますが、対応するべきと思います。修正をお願いできないでしょうか?これ以外の部分では大きな問題ありません。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
想像の域えすみませんが_
書体が無いんだと思ったので返信します。
日本語の書体で、無料のものがありますので、パソコンに入れ、筆まめの設定のところで切り替えます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
OS未対応でしょう、メーカーサポート照会をされては。!
関連するQ&A
エクセルの住所録を読み込み、筆まめに変換
エクセルの住所録を筆まめに変換すると住所1,住所2までは表示できるがエクセルの住所録では、番地を住所3に記入してあるので、筆まめに変換すると住所2までしか表示さ...
筆まめの差出人の表示について
筆まめVer.20を使っています。 家族が個別で住所録を登録していますが 家族Aの差出人を登録してその後に家族Bの住所録を開くと 差出人にAが出ます。 差出人は...
筆まめ 差出人が印刷できない
筆まめver25、パソコンはWindows7です。 文面(裏面)に差出人を表示しています。 画面では、差出人が表示されているのですが、 印刷出来ません。 差出人...
筆まめ ハイフォン
住所の番地表示のハイフォンが「-」表示されます。「|」で表示されません。 助けてください。昨年は普通に「|」されていたと思います。 ※OKWAVEより補足:「...
筆まめで宛名面作成で差出人が表示されません
筆まめVer.30を使用しているのですが、一つの住所録カードでは出ていたのに 違う住所録カードを印刷しようとしたら差出人が表示されなくて困っています 差出人を変...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。