このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/02/05 09:23
筆まめVER25を使用中(Windows7)からWindows10へ切り替えた際、当初のソフトを紛失していました。新しく最新ソフトを購入すれば住所録等VER25で使用していたデータ復活できるでしょうか
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
7にある筆まめデータを10に移行し、
10に新しく購入した筆まめを
インストールすれば使えます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>新しく最新ソフトを購入すれば住所録等VER25で使用していたデータ復活できるでしょうか
住所録等VER25で使用していたデータ・・・・
このデーターは、残してありますか?
質問内容からは、正確に判断できないので、筆まめVer.25で作成した住所録データーファイルを保存してあれば、新しい筆まめを購入すれば使えます。
新しく最新ソフトを購入しても住所録等VER25で使用していたデータ復活はできません。
ちなみに、できれば、住所録はエクセルファイルで、筆まめとは別に、保存版住所録として保管することをお勧めします。
関連するQ&A
住所録のファイルを誤って削除した⇒復活させたい
筆まめVer.27を使用しています。 住所録は用途別に複数のファイルで管理していますが、この内の1つのファイルを誤って削除してしまいました。復活させたいのですが...
ディスクを無くしたときのデータ移行
筆まめVer.25の住所録を新しいパソコンに移したいのですが、ディスクを紛失してしましました。データ移行の方法はあるでしょうか…。 最新版の購入も検討していま...
筆まめソフトの買い替え、データ移行
Windows7のパソコンからWindows10のパソコンに買い替えました。 データ移行をしたいのですが、どのVerの筆まめソフトを購入すればいいですか? (W...
住所データの移行ができるか?
筆まめver8をインストールしていた古いPCが壊れてしまいました。幸い住所データ(・・・_.fwa)は取り出せたのですが、新しいPC用に、最新の筆まめをインスト...
筆まめVer.23で作成した住所録を開きたい
筆まめVer.23を使用して昨年まで住所録を管理していましたが、今年になってファイルを開こうとしたところ開けませんでした。これは、現在は「Ver.30」ですが、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。