このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/24 21:23
「筆まめのアップデートがあります。」の連絡をもらい、誤って元のプログラムを
アンインストールしてしまいました。(よく考えれば変ですが、そのようによめたので)
アップデートの処理に進んだら、プログラムがありません、となった。(あたりまえですが)。どうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめのバージョンは?
バージョンによっては、サポート先が違いますので…。
ちなみに、ダウンロードインストールした場合は、プロダクトキーさえあれば、再インストールは可能です。
ソースネクストであれば、登録先(マイページログイン)すれば再インストールできますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ソースネクストの場合アップデートが配信された時は、すでにマイページから再インストールするプログラムも最新版に切り替わりますので問題ないです。
アップデートする場合もプログラムでアンインストールでしています。
関連するQ&A
筆まめVer.30の30.02へのアップデート
筆まめVer.30の30.02へのアップデートの連絡あり正常に処理しましたが、処理後に同じアップデートの連絡がPCを立ち上げる度に表示されるようになった。 アッ...
筆まめ3.1のアップデートができない
筆まめVer3.1起動をクリックすると、「筆まめのアップデートがあります」と表示され、アップデートをクリックすると「アップデート可能な製品がインストールされてい...
筆まめ21からのアップデートの方法
筆まめ21を新しい筆まめにアップデートする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ28のアップデートについて
筆まめ28を起動すると、新しいアップデートがありますと表示されますが、何も動作しなくなります。また、ソースネクストアップデートにも新しいアップデートがありますと...
筆まめVer30のアップデート
筆まめVer30のインストールが途中で止まります。ソースネクスト アップデート 4.0.msiが見つからないというのですが、ソースネクスト アップデート自体がア...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。