このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/20 11:54
ムービーシアター6で、動画をファイルに出力中に「高さ720なので、高性能・・・・」とメッセージが出て、出力できません。
DVDに、出力しょうとすると「原因不明のエラー」となります。
高さ720だとPCのCPUのスペックが足りなかったりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://fudemame.net/support/support/product/mtheater6/faq/7072.html
(4)あたり読んでみて (^_^;)
『【出力サイズ】
4:3標準出力か、16:9ワイド出力かを選択します。解像度[高さ]で出力す
る動画の解像度を選択します。
※解像度[高さ]で720以上を指定すると、動画の出力時間が非常にかかり
ます。
※パソコンのメモリを大量に使用するため、できるだけ他のアプリケーショ
ンを一緒に動作させないでください。
※メモリが不足すると、動画出力中にエラーが発生する場合があります。仮
想メモリのサイズを増やしてください。
仮想メモリの設定方法は、[スタート]メニューの[ヘルプとサポート]
(もしくはヘルプ)を選択し、[仮想メモリ]で検索してください。』
仮想メモリで引っかかってるのでは? 読んで増やしてみて下さい m(_ _)m
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>高さ720
DVD規格なら480P(720x480,704x480)で横が720では ?
又、他に720なら解像度が720P(HD規格)が考えられます。
720Pの動画をDVDに出力してるのでエラーが出るのでは ?
-----------------
>「高さ720なので、高性能・・・・」とメッセージが出て、
・・・・の部分を省いて短く縮めないで正確なエラーメッセージを書き出してみて下さい。
関連するQ&A
ムービーシアター 出力しても動画がカクカクする
デジカメde!!ムービーシアター8 ウェディングを使用して、結婚式プロフィールムービーを作成中です。写真の周りを装飾で囲むデザインのエフェクトを使用していますが...
ムービーシアター7に動画とりこみできまません。
以前取り込めたmts、mp4の拡張子の動画ファイルがムービーシアター7に取り込めなくなりました。原因、対策が分かれば教えてください。 再インストールしても な...
ムービーシアター6の動画の音量の設定について
ムービーシアター6で取り込んだ動画(メッセージ動画)の音量を上げることは出来ないのでしょうか? 音声比率設定ビデオ、BGMを100:0にしても声がよく聞こえませ...
デジカメdeムービーシアター7出力できない
デジカメdeムービーシアター7で動画を作成し、出力しようとしたら、『B’sビデオがインストールされていません。インストールしてから行ってください』と表示されまし...
ムービーシアター
ムービーを作成して、学校の限定の人に配信する。著作権は?特に、もともと入っていた収録BGM、ムービーシアターを使って作った動画など、 ※OKWAVEより補足...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。