このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/24 11:42
<QNo.9659815>について、
jj-grapaさん、heyboyさん、ご回答ありがとうございます。
再質問をお許しください。
実は、「筆まめを使う準備」手順として付属の『筆まめer.30 操作ガイド』にそって、
(1)「筆まめver30」を新パソコンにインストール。
(2)旧パソコンの「住所録・文面データ」をUSBメモリにコピー。
※ここで『操作ガイド』には、新パソコンにインストロールした「筆まめver30」を起動させてユーザー登録などをする前に、USBメモリの「住所録・文面データ」を新パソコンに移行させるとの説明があったので、
(3)USBメモリを新パソコンにセットし、
エクスプローラー → PC → リムーバブル、と進み
(4)USBメモリの「住所録・文面データ」を全部、クリック
(5)エクスプローラー画面に戻り → ドキュメント → 筆まめフォルダー、と進んで、その「筆まめ」フォルダーにUSBメモリの「住所録・文面データ」を貼り付け
を行おうとしました。
ところが、「ドキュメント」を開けると、肝心の「筆まめ」フォルダーがありません。『操作ガイド』には、「筆まめ」フォルダーがあることになっています。
このドキュメントの中の「筆まめ」フォルダーは、『操作ガイド』の説明だとインストールと同時に自動的に作られているように読み取れるのですが、作られてないということは、ユーザーがドキュメントの中に勝手に、「筆まめ」という名前のフォルダーを作れということなのでしょうか。それとも、一度「筆まめver30」を起動させ、ユーザー登録などを済ませ、1件仮住所を入力することで「筆まめ」フォルダーを作られるという手順になるのでしょうか。
『操作ガイド』には、「起動する前にデータ移行を行う」との説明になっているので、悩んでしまいます。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめをインストールすると、マイドキュメントフォルダー内に自動的に筆まめフォルダーが作成され、サンプル用にサンプル〇〇.fwa(〇にはバージョンの数字が入る)住所録データが入るはずなのですが
もし筆まめフォルダーが無いなら無いでかまいません
筆まめの住所録は拡張子が.fwaになっています
文面のデザインは各漁師が.fwbになります
旧PCからこれらのファイルをUSBメモリなどにコピーします
新PCで筆まめを起動
宛名を作成するなら、オープニングメニューが表示されるなら、そこから【保存した住所録を開く】をクリック
どの住所録を開くのか選択する画面になるので、USBメモリにある住所録を選択して開けばいいだけです
デザイン面を利用するなら、【保存したデザインから開く】をクリックして、同様に以前に作成したデザインデータ(拡張子.fwb)を選択して開けばいいだけです
つまり、過去のデータはどこから開いてもいいのです(筆まめフォルダーに入っている必要はない)
wakaranai4649さんが、自分でPC内のどこかに自分でわかる名前でフォルダーを作成し、USBメモリから旧PCからコピーしてきた拡張子fwaとfwbのデータをその中にコピーし、必要な時にはそのデータを筆まめで利用すればいいのです
筆まめという名のフォルダーに固執する必要はまったくありません
PC内のどこに筆まめのデータが保存されているのかをwakaranai4649さんがきちんと把握しておいて、利用する時にはそのフォルダーを選択すればいいだけです
一度そのフォルダーからデータを選択して利用すると、筆まめは次回からはその最後に利用したフォルダーを開く動作をするようになります
tamu1129さん、ありがとうございます。よくわかりました。
2019/09/24 16:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
新しいパソコンに、住所録・文面データの移行
新しいパソコンに「筆まめver30」をインストールして、古いパソコンの住所録・文面データを新しいパソコンに移行しようとしたが、移行先の新しいパソコンの「ドキュメ...
筆まめのパソコン乗り換え
パソコンをWindows7からWIndows11に乗り換えました。WEBで調べたら、筆まめVer.32ならデータ移行ができるとあったので、筆まめVer.20から...
旧PCから住所録を新PCに移行した時の問題
Windows7から10に変えました。自分は、ほとんどパソコンについて分からないので初期設定など苦労しています。一昨年、筆まめver.28を購入し、昨年はver...
住所録データを新しいパソコンに取り込む方法は?
10年以上前から筆まめを活用させていただいていますが、この度パソコンを変えることになり、新たに筆まめVer27を購入し新しいパソコンにインストールしました。旧パ...
住所録・文面ファイルが開かない
同様の質問があったのですが、回答が進んでいなかったので、別に質問させて頂きます。 Ver.27です。空のドキュメントの作成に失敗しました と表示されて住所録が...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。