このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/23 16:49
筆まめを開こうとしたら、「必要なファイルのいくつかがインストールされていないか、レジストリが不正にかきかえられています。 筆まめをインストールしなおしてください。」
と出てきました。
Windows10なので、開けなくなったのでしょうか。
最新の筆まめ30をインストールしたとしたら、24に残っていた住所などは全て消えてしまうのでしょうか。
全くのど素人なため、どなたか教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
下記 URL によると 筆まめ Ver24 は Windows10 に非対応ですね。
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
>Windows10なので、開けなくなったのでしょうか。
このあたりは「筆まめ」の開発者じゃないとはっきりは分かりませんが、その可能性は高いですね
>最新の筆まめ30をインストールしたとしたら、
>24に残っていた住所などは全て消えてしまうのでしょうか。
まず消える事はないと思いますが、念のためバックアップを取っておきましょう
下記 URL は 筆まめ Ver24 のものですが、画面上で Windows10 の機能を使っている部分は多少異なった画面になります。
https://fudemame.net/support/support/product/fude24/faq/7009.html
Windows10 だとこんな画面です
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7009.html
とても分かりやすくありがとうございます‼︎
バックアップしてやってみようと思います‼︎
2019/10/23 18:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめの古い住所録を開くには?
筆まめ30をWindows10にインストールしましたが、古い住所録(バージョン28以前で作成)が開けません。 ファイル→住所録の連結 をしてみましたが、「データ...
筆まめ3.0起動できない
Windows10で筆まめver3.0のインストールはなんとかできるようになったのですが、そのあとアプリを開こうとすると、「不正なディレクトリが・・・」と表示さ...
筆まめVer.29が起動できません。
筆まめVer.29のアップグレード版をインストールして起動したのですが、下記のメッセージがでます。 必要なファイルがいくつかがインストールされてないか、レジス...
筆まめV.30インストール後の起動トラブル
筆まめV.30を何度インストールしても「必要なファイルのいくつかがインストールされていないかレジストリが不正に書き換えられています。筆まめをインストールしなおし...
筆まめ住所録
PCが変わって、筆まめをインストールしましたが、住所録が出てきません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。