本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

筆まめソフトの複数利用について

2019/11/21 14:27

筆まめの複数でのPC利用について。
現在、Ver28を事務所の一台のPCでのみ利用しております。他のPCでもソフトを使用する
ことは可能でしょうか?
たとえば、インストールしなくても共有ホルダーにソフトを入れる事で、複数のPCからアクセスして使用はできますか?

また、現在使用中のVer28をアップグレードするのは可能ですか?

※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/11/21 14:41
回答No.2

Ver28は、1台までです。
アップグレードしてVer.30にすると5台まで可能なようです。
以下を参照して下さい。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7151.html

尚、事業所などで人数が多い場合(10台以上)には、ライセンス契約
があります。
https://fudemame.net/products/hagaki/fudemame/license/

2019/11/21 14:36
回答No.1

>他のPCでもソフトを使用することは可能でしょうか?
Ver.28の通常のパッケージ版を運用しているのなら、ライセンス違反です。
インストールするPC分のパッケージを買わなくてはいけません。
https://fudemame.net/support/support/product/fude28/faq/pre/8021.html

>現在使用中のVer28をアップグレードするのは可能ですか?
Ver.28のままライセンス版に移行する、という意味ではNGです。
Ver.28はすでにメーカーサポート終了ですので。

最新のVer.30にアップグレードすると、
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7151.html
のとおり、PC5台までインストールして使えます。

アップグレード版を購入しても大丈夫ですか?
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/pre/8003.html
の出来ない例に該当しないかぎり、現在の28から30にバージョンアップして、
5台までのPCであればそのまま使うのが良いかと。

5台以上になるのであれば、
ライセンス版への移行や追加購入を考えることになります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。