このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/29 12:51
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.24)
→
■パソコンのOS(例:Windows10)
→
■質問内容
(例:○○○○○したいのですが、○○○○○の状況でできません。
○○○○○の操作を試してみましたが、うまくいきませんでした。)
→ユーザー登録したいのですが、IDパスワードが、誤りが、あります。
アンインストールを、試しました。再インストールを、試し、入力しても、
同じく誤りが、あります。うまくいかないです。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>アンインストールを、試しました。再インストールを、試し、入力しても、
同じく誤りが、あります。うまくいかないです。
アンインストール・再インストール まったく関係ありません
IDパスワードは、ソースネクスト社のページで、自分がソースネクストの会員である事のユーザー登録をする時に、サイトに登録したメールアドレスとパスワードです
これはソースネクスト社が決めるのではなく、ユーザーである人がサイトに登録するものです
IDパスワードに誤りがあるとされるなら、ご自分で登録したアカウントのID(メールアドレス)とパスワードを失念しているのでしょう
ソースネクストのホームページを開き、上部のマイページをクリック
IDとパスワードを入力してログインしてください
その時に使用したID(メールアドレス)とパスワードを使用してください
ID・パスワードを忘れた場合、下記のページから確認出来ますが、ID部分のメールアドレスにデータが送信されるので、そもそも登録しているメールアドレスを失念しているとどうにもなりません
https://www.sourcenext.com/sc/users/rem_form
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ソースネクストのユーザー登録は、以下の「新規作成して登録」から
行って下さい。
既に登録済みの方は、「ログイン」の所に、ID、パルワードを入力
して下さい。
https://www.sourcenext.com/sc/users/login_serial/
筆まめのソフトのインストールなどは、関係ありません。
関連するQ&A
ID、シリアル番号、パスワードが解っている
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →解らない ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問、 →ID、シリアル番号...
パスワード変更できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ2020ユーザー登録パスワード
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめ2020年賀状編 ■パソコンのOS(例:Windows10) →ウィンドーズ10 ■質問内容 (例:...
1パスワードは信用できる?
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →1パスワード ■パソコンのOS(例:Windows10) Windows10 ■質問内容 パスワードを保存...
筆まめの登録IDが違う
筆まめVer.30を別のPCで使用するためインストールし、ユーザー登録をしようとすると、登録時のソースネクストIDと違うと表示されます。 登録時のIDを知ること...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。