このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/07 11:37
筆まめ 28から30へのアップデートが
わからない
ファイルを解凍してそのあと
プログラムから使用承諾書のファイルが9個表示される
画面が出たらどうすればいいですか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
Ver28をVer30にするのは、アップデートではなくアップグレードといいます
9つのファイルと言っているので、多分展開先の事を言っているのでしょうが、1つはフォルダーなので、1つのフォルダーと8つのファイルが見えているのではないですか?
拡張子を表示しない設定になっているとわかりずらいとは思いますが
その中で インストールする.exe というファイルが見れると思います
これをダブルクリックすればインストールは完了します
インストール後に認証登録が必要になりますが、その手順が不明になりましたらまた書き込みしてください
ありがとうございました
バージョンアップできました
2019/12/07 13:34
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめVer29のアップデート
筆まめVer29を再インストールしたところ、画面を開こうとするとアップデートの表示が出て、クリックしても、アップデートが始まらない。というよりもネットにつながら...
筆まめ28のアップデートについて
筆まめ28を起動すると、新しいアップデートがありますと表示されますが、何も動作しなくなります。また、ソースネクストアップデートにも新しいアップデートがありますと...
筆まめ3.1のアップデートができない
筆まめVer3.1起動をクリックすると、「筆まめのアップデートがあります」と表示され、アップデートをクリックすると「アップデート可能な製品がインストールされてい...
筆まめVer.29→30にアップデートできない
筆まめVer.29→30へのアップデートができません。PCはWindows7です。 解凍したフォルダから「インストールする」を選択すると、「15秒後に自動でイ...
アップデートできない
筆まめ25がアップデートできていない ダウンロード版を購入したがうまくアップデートできないでいます ダウンロードしたのちに解凍→アイコンをクリックするとアップデ...