このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/15 19:01
筆まめの住所録を開こうとすると、突然画面がパソコンの初期画面に成ってしまいます。
再起動など試してみましたが回復しませんどの様にすればいいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
此では分かりません。
突然画面がパソコンの初期画面
とはどのような画面に成るのか詳しく書きましょう。
再起動など試してみましたが回復しませんて
此を書き込みしているのは初期画面に成ったPCで書いたのですかまた別のPCですか。
住所録ファイルが分かればエクスプローラーを開いてCドライブの何処かに新しいフォルダーを作ってそこに一応筆まめをコピーしてから筆まめを削除して
ソースネクストのマイペ-ジに行って新たに筆まめをダウンロードしてインストールして新しく作ったフォルダーから住所録をコピーしたら良いのでは。
それとも新たに住所録を書いて作るか
数が多すぎて面倒ならば
住所録ファイルも分からなければ
Cドライブにもう一個フォルダーを作ってそこにダウンロードした全ファイルをコピーしてそこから一個一個コピーしては筆まめを開いて住所録を開けばどれが住所録ファイルか分かりそのまま筆まめが使用出来る。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ27の住所録が見当たらない
筆まめ住所録がきえた 色々やったが出てこない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめの住所録について
筆まめの二つの住所録を一つに出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ住所録
筆まめ27の住所録を30で使いたい。30のアイコン で開いてみると27と同じ画面(かもめーるの画面)。 逆に27で開くと見たことのないおそらく新しい画面(年賀状...
筆まめの住所録
筆まめの住所録が見つかりません。どのようにして検索すればいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問で...
筆まめが開かない(住所録が開かない)
筆まめが開かない 動作しない =住所録が開かない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。