このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/02 11:59
Net接続時、PC Cleanerの導入広告が仕切り無く出てきます。input拒否しても際限なく購入要求画面が続き、Netを続けることが出来ません。此を除去する方法を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
PC Cleaner(迷惑ソフト)を削除する方法
01.タスクバーの通知領域に表示されたPC Cleaner(迷惑ソフト)のアイコン上で右クリック→終了
02.スタート→PC Cleaner(迷惑ソフト)→右クリック→アンインストール→確認メッセージ→はい
その後でも、削除できない場合は、お使いのブラウザの履歴を全て削除してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらの記事で削除できないですか?
(【偽警告】PC Cleaner(ピーシ―クリーナー)のアンインストール削除方法)
https://mako-antimalware.com/pccleaner
また、コントロールパネルにない場合は、ブラウザのcookieやキャッシュを削除、また、広告ブロックのアドオンを使ってみてください。
関連するQ&A
PCウイルス退治を教えて下さい
はじめまして GoogleChromeNamgeomethi.infoと言う所から、画面の右下に警告や広告のポップが頻繁に表れ困ってます。スーパーセキュリティは...
筆王2002 アクセス拒否
筆王2002を起動して内容を修正後保存しようとしたらアクセス拒否された。他の対策一覧にはデスクトップにファイルを移動して行えば拒否されないとあり、デスクトップ置...
sound forge pro16 proノイズ
昔のカセットテープなどから雑音やノイズを除去したくてソースネクストからSOUND FORGE Audio Studio 16 (x64)を購入しましたが、ノイズ...
筆まめ27再導入
パソコンをrefresheしてSource Nextの製品を再導入してます。その中で筆まめ27を再度入れようとするとアクティベーションキーを聞いてきますが、これ...
PCを新しくした
筆まめの再インストール方法がわからない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。