このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/24 21:39
Windows10で筆まめVer.27を使用しています。突然ピクチャーファイルに保存している写真すべてが「項目の種類:この画像を使用して筆まめはがきを作成」となり、すべての写真を開くと、「年賀状デザインナビ」の画面が開いてしまいます。これまでこのようなことは無かったのですが、ある日突然このようになりました。筆まめとリンクないよう、もとに戻す方法を教えてください。パソコン音痴のため易しく教えていただけると幸いです。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>ある日突然このようになりました。
突然にはならないんです
tenjin33さんか、そのPCを使っている人がそうなるように操作したんです
直し方ですが、元に戻すと言ってもその元になるソフトが私たちこの掲示板を利用している人間には何だったのかはわかりません
一般的な、Windows10でのフォトに戻す方法として説明します
まずピクチャーフォルダーを開いて、画像ファイルにカーソルを合わせてマウスの右クリックを行います
添付画像左側のようなメニューが開くので、プログラムから開くまでカーソルを移動
更にサブメニューが開くので、一番下の 別のプログラムを選択(C) をクリックします(青〇の部分に選択したファイルに対応するプログラムの一覧が出ます)
添付画像の右側のメニューになるので、常にこのアプリを使って〇〇〇ファイルを開くの頭の部分にチェックを入れます
その後、上の部分のフォトをクリック→OKを押します
以降は選択したファイルと同じ拡張子のファイルはフォトで開かれるようになります
ピクチャーフォルダーに複数の拡張子のファイルが入っているようなら、その拡張子すべてを関連付けをフォトになるように複数回同じ作業を行います
なお、フォトではなく自分の使いたいソフトに関連付けさせても構いません
迅速に、わかり易くご回答いただき、ありがとうございます。
パソコン音痴な者ですが、おかげさまで問題は解決いたしました。
本当にありがとうございました。
2020/02/25 17:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ26 スマホ写真
Windows10 で、筆まめ26を使用。 スマホの写真をピクチャに取り込みましたが、筆まめでの写真フォルダは一部、取り込めません。Windowsのピクチャフォ...
筆まめver.30で写真が取り込めなくなりました
筆まめver.30を使用しているのですが、途中から写真が取り込めなくなってしまい、困っています。どうしたら良いでしょうか?対処法を教えて頂きたく、宜しくお願い致...
筆まめver31 機能限定
筆まめver31 通常版(アップグレード乗換え版)をインストしました。 ver.16からの乗換えです。ベーシック版ではありません。 「デザイン面を作る」メニュ...
筆まめVer.22ベーシック アップデート方法
筆まめVer.22ベーシック 12年使える和の年賀状2013 をWindows10で使用したいのですが、どうしたらアップデートできますか? アップデートしたら使...
筆まめ
筆まめVer31を使用しているが、年賀状2021一言(住所録の備考欄)に情報が文面に反映されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。