サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

B’s 動画レコーダー 7 NHKプラスの録画

2020/10/12 11:58

■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
→B’s 動画レコーダー 7

■パソコンのOS(例:Windows10)
→Windows10

■質問内容
YouTubeの動画は良好に録画できたのですが、NHKプラスは録画できませんでした。
なぜでしょうか。
お詳しい方、是非教えてください。

※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2020/10/12 16:18
回答No.2

>利用規約は定かではありませんが、メーカーの説明書きでは、YouTubeが録画できると書かれています。

メーカーによりますと、動画配信サイトの規約に従うように書かれています。
https://www.sourcenext.co.jp/pressrelease_html/JS/2020/2020090802/
>録画にあたっては、各動画配信サイトの規約に従ってご利用ください


https://support.google.com/youtube/thread/41630496?hl=ja
>他者のYouTube動画のスクリーンショットやスクリーンレコーダーで録画することは、YouTubeの規約にて禁止されているのでしょうか。

>本サービスの利用には制限があり、以下の行為が禁止されています。
>本サービスまたはコンテンツのいずれかの部分に対しても、アクセス、複製、ダウンロード、配信、送信、放送、展示、販売、ライセンス供与、改変、修正、またはその他の方法での使用を行うこと。ただし、(a)本サービスによって明示的に承認されている場合、または(b)YouTube および(適用される場合)各権利所持者が事前に書面で許可している場合を除きます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/10/12 12:42
回答No.1

>YouTubeの動画は良好に録画できた
利用規約違反では?

お礼

2020/10/12 16:02

ご回答ありがとうございました。
利用規約は定かではありませんが、メーカーの説明書きでは、YouTubeが録画できると書かれています。

ezv12402 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

「ソースネクスト株式会社」の製品・サービスに関するご質問を受け付けています。お困りのことがありましたら、同じような質問がないか検索をしてみましょう。製品、カテゴリを選択すると見つけやすくなります。質問を投稿する際は、製品名(バージョンを含む)を記載すると、具体的な回答を得やすくなります。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。