このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/11 13:38
筆まめのデザインを全部見ようとすると、一つ一つ、デザインを開けていかないとだめですが、これでは、手間がかかりすぎます。ついては、デザインを一覧で見るためにも、デザイン一覧を印刷して、そお全体から、選択したのですが、『デザインの一覧印刷』の方法を、教えてもらえませんか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
手間と時間をかけるより、本屋に走って年賀状デザイン集を買ってきましょう、1500円ぐらいです、質問者殿の作業中の人件費より安いでしょ?
全部紙に印刷したイメージ画像付きです。
筆まめでの使用方法も書いてあります。
確かにおしゃる通りですね。ありがとうございました。
2020/12/11 16:51
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
過去に同じような質問投稿があったようですっ
https://okwave.jp/qa/q7172637.html
やってみる?
関連するQ&A
デザイン一覧を印刷したい
筆まめ29の年賀状の裏のデザインを一覧で印刷したいのですが、何か方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
筆まめフリー 一覧が印刷できない
パソコン初心者です。 筆まめVer.28フリーでは、一覧の一部しか印刷できないのでしょうか? 一覧の一枚目しか印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
筆まめ住所録一覧表印刷
筆まめ住所録一覧表印刷で、上段の氏名、印刷住所、連絡先(印刷)欄が不要 表示させない方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式...
筆まめの一覧表印刷について
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.24 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 筆まめV...
筆まめver.25一覧表印刷
筆まめver.25、一覧表印刷で年賀状欄が2016年から2018年迄しか表示出来ず、2018年から2021年と毎年移動させて行くにはどうしたら良いか? ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。