このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/05 14:47
・既存のDVDイメージをメディアに書き込む
・新規にDVDイメージを作成する
上記2点の違いはなんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
DVDアーキテクトでしょうか。
言葉通りです。
すでに作って保存しているDVDイメージをディスクに書き込むか、DVDイメージを最初から作るかの違いです。ディスクを作るスピードから言えば、既存のDVDイメージをメディアに書き込むほうが早いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1.DVDに書き込まれた情報をDVDメディアとしてではなく、データファイルとして取り出したものが「iso形式」のイメージファイルです。
このiso形式のイメージファイルは、DVD書き込みソフトによって「イメージファイルの書き込み」という形でDVDに落とし込むと、通常のDVDメディアになります。
例として、Windows10の大型アップデートの際など、ダウンロードセンターからisoファイルを取り込み、DVDメディアにに置き直して利用することがあります。
2.動画などを編集してDVDに書き込む際に、オーサリングソフトを使ってDVDに書き込める形式にしなければなりません。
このとき、直接DVDに書き込めば通常のDVDになりますが、ファイルとして残したい場合、或いは複数のDVDメディアを作りたい場合など、一旦iso形式でファイルとして書き出すことになります。
これが新規にDVDイメージを作るということです。
・既存のDVDイメージをメディアに書き込む
イメージをDVD(円盤のやつ)に書き込む
・新規にDVDイメージを作成する
パソコン内にDVDに書き込むためのイメージを作る
関連するQ&A
DVD作成時のエラー
DVDを作成しようと作業を進めると「DVDイメージの作成に失敗」しましたとでます。対処方法はどうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクス...
B's DVDビデオ4
空のDVDを挿入しても「DVDイメージの作成に失敗しました」というエラーメッセージが出て、先に進めません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の...
DVDにできません!
B'sDVDビデオ3が認識できる、接続ドライブがありません。とでて、DVD作成ができません。 どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
DVDに書き込みできない
error no:19 ドライブの準備ができていません。メディアをセットしてください。セットされている場合、少し時間をおいてから再試行してください。 というメッ...
DVD Architect書き出し
DVD Architectからの書き出しについていろいろとサポートいただきありがとうございます。 vegasからの書き出しは諦めてDVD Architectから...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。