このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/13 22:19
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
→筆まめVer.32
■パソコンのOS(例:Windows10)
→Windows10
■質問内容
(例:○○○○○したいのですが、○○○○○の状況でできません。
○○○○○の操作を試してみましたが、うまくいきませんでした。)
→Ver.32インストールすると起動アプリのタイルが消えて画面全体が「筆まめ
アイコン」で埋め尽くす。原因と対策法を知りたい。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
インストールのフォルダをデスクトップにしてしまったのではないでしょうか?
一度アンインストールしてから、再度インストール。その際のインストール先(ハードディスク上の場所)は、初期値のまま変更せずにやってみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
PC画面に「筆まめ」のアイコンを表示させる方法
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめVer.10のインストールができない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○...
アイコンをクリックしても「筆まめ」と表示し消える。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ27設定で、
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → ■パソコンのOS(例:Windows10) → ■質問内容 (例:○○○○○したいのですが、○○○○○の...
筆まめ29のアップデートできない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめ29 ■パソコンのOS(例:Windows10) →windows10 ■質問内容 (例:○○○○○...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。