このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/16 15:22
Windowsパソコンに入っている筆まめの住所録をWeb筆まめにうつすにはどうしたら良いのでしょうか?
その後Macパソコンで使う予定です。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
Web筆まめでは宛先を「Web筆まめ住所録」で管理するようです。
既存の筆まめの住所録データをWeb筆まめ住所録に移すには、
既存の筆まめ側の操作が必要です。
下記に手順がありましたので参考になさってください。
【連携対応製品】(2018年8月現在) 筆まめVer.25、筆まめSelect2015以降
https://cloud.fudemame.jp/address/address-mamecoop
ありがとうございました!
やってみます。
助かりました^_^
2021/12/16 16:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
CSVファイルに書き出すことができると思います。説明書かweb検索で確認してみてください。
ありがとうございました!
検索してみます。
2021/12/16 16:09
関連するQ&A
筆まめの住所録について
筆まめの二つの住所録を一つに出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ27の住所録が見当たらない
筆まめ住所録がきえた 色々やったが出てこない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめが開かない(住所録が開かない)
筆まめが開かない 動作しない =住所録が開かない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめの住所録
筆まめの住所録が見つかりません。どのようにして検索すればいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問で...
筆まめ28で作った住所録を30で開けたい
筆まめver28で作成した住所録を、筆まめ30で開けるにはどうしたらいいでしょうか?筆まめ28の有効期限が切れていたため新しいパソコンにインストールできなかった...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。