本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC9801DAのデータをXPで読み込む方法)

PC9801DAのデータをXPで読み込む方法

2023/10/12 12:26

このQ&Aのポイント
  • PC9801DAのデータをXPで読み込む方法を探しています。
  • PC9801DAで作成したデータをXPのノートパソコンに移そうと思っていますが、互換性の問題があります。
  • 2DDのフロッピーを使えば可能かもしれませんが、現在は入手困難です。
※ 以下は、質問の原文です

PC9801DAのデータをXPで読み込む方法

2005/01/09 22:02

少し前まで、PC9801DAを文書作成やゲームで使っていました。OSはwindows3.1です。
新しくノートパソコンを使うことになったので(OSはwindowsXP)、データを3.5インチフロッピーで移そうと思ったのですが、PC9801で作成したFDはノートパソコンでは新たにフォーマットしないと認識しないようです。(そうすると当然、フロッピー中のデータは飛んでしまう)
互換性があるように見えるのは(形だけかもしれませんが)フロッピーディスクドライブだけなのですが、データの受け渡しはできないのでしょうか。
知人に”2DD”のフロッピーを使うと可能と教えてもらったのですが、店で聞いたところ、現在はどこでも取り扱っていない、とのことでした。

その他の回答 (13件中 11~13件目)

2005/01/09 22:14
回答No.2

NECのPC98x1の通常のFDの2HDフォーマット形式が1.44MBではなく1.2MBだからです。
ハードウエアに何も細工せずにどちらでも読み書きできる可能性のあるフォーマット形式は2HC(俗称だったかな?)という1.25MBのものです。
(ちなみにNECは5インチと3.5インチに互換性を持たせるために、3.5インチのディスクの回転速度が違うのです)
なお、2DDも上記の理由でDOS/Vパソコンとは互換性がありません。

手軽にやるにはデータを一度全部DAのHDDにコピーして、どっちでも読み書きできるFDをつかってちまちま移し変えるか、e-mailで飛ばすかが良いと思います。

あと、日本メーカーのパソコンだとFDDが3モードというものが搭載されていて、PC-9801のFDが読めるものもありますが、そういうパソコンは身近にありませんか?(Win95時代のFMVとかはまず読めたと思います)

お礼

2005/01/10 15:33

わかりやすいご回答、ありがとうございます。
フォーマット形式が違うのが原因なんですね。
3モードというものをはじめて知りました。搭載されているパソコンは身近には無いと思うのですが、No.3のZENO888さんのご回答にありました3モード対応のFDDというものを外付けすれば対応可能のようですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/01/09 22:13
回答No.1

PC98でLANが使えるようになっていればLAN経由でノートPCにデータを移すことはできると思います。
ただ、読み込んだデータがXPで動くかは別問題になると思います。

お礼

2005/01/10 15:16

PC98でLANが使えるようにはなっていませんでした。
LAN経由はZENO888さんの回答など読みますと、結構大変そうで自分には難しいようです。
早速のご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。