このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/01/23 00:21
中古ノートの購入を考えています.
オークション等での落札を考えているのですが、お勧めの機種を紹介していただけないでしょうか.
なるべく安ければそれにこしたことは無いです.購入方法などのアドバイス等もあればぜひお願いします.
要求スペックは
・携帯を考えているのでなるべく薄くてコンパクト(12インチクラス).
・Windouws2000以上がそれなりにスムーズに動くこと.
・使用するソフトは主にoffice.
・プレゼンに使うこともあるので外部モニタ出力がある方がいい.
今のところ、thinkpadのX24あたりはどうかなと思っていますが、意見など聞かせていただけるとありがたいです.
無茶を言っているような気もしますが、よろしくアドバイスお願いします.
中古ノートで気にすること。
・キーボードの状態(へたっているキーがないか)
・液晶の状態(ドット落ち、変色など、バックライトの明るさ)
・付属品の有無(リカバリCDやOSのインストールCD、電源ケーブル)
なおリカバリをHDのイメージから行う機種もあり(X24はこのパターンだったと思います)、
HDがフォーマットされていた場合は、別途OSを購入することになります。
オークションは、状態を直接確認できないので、あたりはずれが多いような気がしますが。
中古ノートを販売しているショップでは、メーカーが回収したマシンを修理し、中古品として販売していることもあります(Refresh PCとかいうやつです)。
そういうノートであれば多少安心はできますね。
店頭なら液晶やキーボードの具合は確認できますし。
X24はCDROMが付いてないので、インストールの際にはUSB接続の外付けCDROMが必要になるかと思います。
純正品で20000円ちょっとしたと思います(かなり高いですね)。
#昔は純正CDROMでないとマシンの起動時に読み込みしてくれないということを聞いたことがありますが、
#今はどうなんでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「中古ノート」ということが第1条件であれば、ThinkPad X24 は妥当かなと思います。
ちなみに X21 (Pen3 700Mhz)でも Win2000でOfficeなら十分ですよ。
が、中古はバッテリーがそれなりに劣化していますのでご注意を。
COMPAQのARMADA M300 6600をモバイル拡張ユニットと一緒に落札しました。
メモリ320MBで、Windows XP Proがサクサク動いてますよ。
モバイル拡張ユニットとACアダプタは複数あって、職場と自宅を本体だけ持って移動してます。
仕事に使うなら、新品が良いと思います。
性能と価格を考えて中古は損でしょう。
オークションなんてリスクと手間の塊では?。
DELLの新品とか安いと思うんですけど・・。
レガシーI/Oが必要なら中古もしょうが無いですが・・。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。