本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows ドライブCの容量)

WindowsドライブCの容量が足りない?ドライブDの容量を移すことは可能?メモリー増設で解決できる?初心者でもできる?

2023/10/12 15:32

このQ&Aのポイント
  • 友人から譲り受けたパソコンのドライブCの容量が足りない状況です。ドライブDの容量をCに移すことは可能でしょうか?
  • 「メモリー増設」という言葉をよく耳にしますが、それでこの問題は解決できるのでしょうか?
  • 「メモリー増設」はパソコン初心者でも行えるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

Windows ドライブCの容量

2012/08/04 00:18

友人からもう使わなくなったパソコンを譲ってもらったのですが、
ハードディスクドライブのドライブCとドライブDの容量がそれぞれ
C:59.5GB D:1.81TBで
ドライブCの容量が今現在、明らかに足りていない状況です。

ここで皆様にお伺いしたいのですが、

1.この場合、ドライブDの容量をCに移す(例:Dのうちの1TBをCの59.5GBに足す)
という事は可能なのでしょうか?

2.よく「メモリー増設」という言葉を耳にするのですがその「メモリー増設」で
この問題は解決できるのでしょうか?

3.「メモリー増設」というのはパソコン初心者(自作等経験なし)の
私でもできるものなのでしょうか?

以上の3つの質問です。
あまりパソコンにあまり詳しくなくない為、困っています。
どうか回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/08/10 08:23
回答No.9

ANo.8補足です。貴方のパソコンには

SDD‐60GBとHDDの 2TB が2台増設されているのですね
CがSDDの60GでDがHDDの 2TBと結うことです。
Cを増やすことは出来ません
SDDを外しHDDの 2TB一台でCとDと分けて使うことも
出来ます。OS windows 7のDVDソフトが有れば
それに貴方が初心者であれは
もらった友達に頼むこと
SDDはOSが速く動くと結う事で付けたのだと
思います。だけど容量が少ない。
HDDの 2TBでCとDとパーティションを分けて
使ったほうがいい友達に頼んで

お礼

2012/08/21 02:16

わざわざ補足ありがとうございます。

先ほど友人に聞いてみたところ
tomio1030様のおっしゃるとおり
SDD‐60GBとHDDの 2TBという形でした。

いい機会なので友人に手伝ってもらい
自分で頑張ってみようと思います。

回答ありがとうございました。


~この場を借りて皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。~

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2012/08/10 06:46
回答No.8

貴方の友人がもともと2TB のハードディスクをCとDに分けたのだと思いますよ。

OSwindows 7のDVDソフトを使ってCとDにC:59.5GBにD:1.81TBに
Cが59.5GBなら容量少ないのでこのまま普通に使っていると
容量少ないので使いずらいですね!!

まずはパソコンをくれた友人に相談するベきではないでしょうか?

OSwindows 7のDVDソフトがあれば再インストールでCの容量を
増やす事も出来ますよ。
あとはメーカーパソコンならリカバリで出来ます。
自作PCならOSwindows 7のDVDソフトですね。
もう一度言います。
CとD分けた友人に相談するベきではないでしょうか?

お礼

2012/08/21 02:11

お礼が遅れてしまいすいません。

そうですよね。
ひとまず友人に相談してみます。
「OSwindows 7のDVDソフトがあれば再インストールでCの容量を
増やす」
という手段が気になったのでこれに関しても聞いてみて
できそうならこれを検討しようと思います。

回答ありがとうございました。

質問者
2012/08/04 11:52
回答No.7

たぶん、HDDドライブ自体は1台でパーティションで2つのドライブとして扱っているのだと思われますが、このような使い方で有れば、CドライブとDドライブの容量は自由に切り分けられます。コントロールパネル→デバイスマネージャー→ディスクドライブで見て、複数のHDDが登録されているかどうかを見れば、実際に2台のHDDがあるのか1台のHDDを論理的に2台のドライブとして使っているのかはわかります。もしここで2台のHDDが登録されていれば、Cドライブの容量を増やすことはできません。

ここで、1台のHDDしか搭載されていないのであれば、パーティションをきりなおせばCドライブの容量を増やす(もちろんその分だけDドライブの容量は減ります)ことは可能です。

少々手順が面倒ですが、コントロールパネル→管理ツール(Win7ではシステムとセキュリティーの項目の中)→コンピューターの管理→ディスクの管理の順で開きます。

次に縮小したいドライブ(この場合はD)を右クリックするとボリュームの縮小という項目があるので、Cドライブで増やしたい分だけの量を指定します。次にCドライブを右クリックしボリュームの拡張を指定して、最大を指定すればできます。

それから、ディスクの状態はわかりませんが、Cドライブにシステムやアプリケーションの動作に必要なファイル以外が置いてありませんか?アプリなどで作成したデータや個人的に保存したデータなどがCドライブにあるようでしたら、これらをDドライブに移動させることをお勧めします。先の方が言われているように、Cドライブにはシステム関係とアプリ自体以外は置かないようにしてやれば、Cドライブはかなり大量のアプリを入れてもそれほどの容量にはならないでしょう。また、使用しないアプリなどもアンインストールしてしまいましょう。

Cドライブにデータを行い事は、もし万が一にシステムがクラッシュして、Windowsを再インストールしなければならないような場合でも、データの消失を防げる場合が多いので、この点でも有利です。インストールされているアプリの設定なども見直す(保存するデータの場所をDドライブ上のフォルダに指定するなど)ことも必要ですが、手間をかけてもやっておく価値はあるでしょう。

お礼

2012/08/21 02:13

お礼が遅れてしまいすいません。

今さっき、よく確認してみたらCドライブに
色々なものが詰まっていました。

中には友人が入れたであろうゲームのファイル等々。

ひとまず消せるものを消して
若干の余裕を作る事ができました。

友人にも聞いて解決策を練ってみようと思います。

回答ありがとうございました。

質問者
2012/08/04 09:51
回答No.6

d: が1.81TBということは、2TBのHDDと思います。
計算上ピッタリのサイズです。
c: は64GB HDD(容量的にはSSD?)っぽいですね。
従って推測できることは、c:とd:ドライブのHDD2台を搭載しているのではということです。
もしそうであれば、d:の容量を一部千切ってc:に足すというのは無理です。
物理的に異なるドライブ間で容量を足したり引いたりはできません。
JBODにしてしまう手は無いでは無いですが、手間がかかりますし、もしSSDとHDDの構成なら止めておいた方が良いでしょう。
なお、単一HDDを2つ以上のパーティションに分けている場合は、パーティションサイズを変更できるソフトウエアはあります。
ドライブが異なる場合は、不足している容量のドライブをもっと大きい容量のものに入れ替えるしかありません。
今の場合は起動ドライブなので多少面倒ですけど、ドライブのクローンソフトを使えば割合簡単です。
ぶっちゃけ64GBごときでc:ドライブは無茶に近いんですけどね。
今なら256GB SSDが\17,000~\20,000で買えますから、それに交換ですかね。
あるいは、d:をc:にして、今のc:は破棄(SSDならキャッシュとして使う手はある)かな。

メモリはHDD/SSDとは全くの別物ですので、HDD/SSDの容量不足には何の役にも立ちません。
が、システムとしてメモリが不足している場合にはメモリの増設あるいは交換は大いに役に立ちます。
もちろん誰にでも初めて行うということはありますが、きちんと手順を守ればメモリ増設あるいはメモリ交換は簡単です。
ただ、難しいと思うか思わないかは、結局は行う人のセンス、知識により変わります。
電子・電気関係の自作をしたことがある等であればおそらく何の問題も感じないでしょうし、機械と聞いただけで思考が止まるレベルであればおそらく無理です。

お礼

2012/08/21 02:09

お礼が遅れてしまいすいません。

確かに友人が「SSD積んでるから何とかかんとか~・・・」
と言っていたような気がします。

いい機会なので自分で変えてみようと思います。
また友人にSSDというのが付いてるのか等
色々聞いてみる事にします。

回答ありがとうございました。

質問者
2012/08/04 05:26
回答No.5

ハードディスクのパーティションを変更したい下を見てください

http://hddnavi.jp/pcsoft/partitionfree1_1.html

QTParted パーティション設定ツールです。下を見てください

http://www.thinkpad-lover.org/knoppix/QTParted.htm

初心者とは言え頑張って下さい。

お礼

2012/08/21 02:06

お礼が遅れてしまいすいません。

わざわざURLありがとうございます。
参考にさせていただきます。

回答ありがとうございました。

質問者
2012/08/04 02:15
回答No.4

1.この場合、ドライブDの容量をCに移す(例:Dのうちの1TBをCの59.5GBに足す)
という事は可能なのでしょうか?

可能ですヨー。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6876

2.よく「メモリー増設」という言葉を耳にするのですがその「メモリー増設」で
この問題は解決できるのでしょうか?

メモリとHDDは別物です。
今回の質問の場合は、メモリ増やしても意味ないですよ。

3.「メモリー増設」というのはパソコン初心者(自作等経験なし)の
私でもできるものなのでしょうか?

できますよ。
ねじ止めされてるふたを外して、スロットが空いてるならそこに差して、空いてないなら、大容量のものと交換するだけです。
ただし、メモリには種類がアリマスから、パソコンの型番とかから確認してくださいね。
パソコンの型番を書いて質問すれば、親切な人がくわしく教えてくれるかもですよ。


ちなみに、使用しているOSによってひつようなようりょうはかわります。
Windows7やVistaの場合は、HDDのCドライブに128GB程度。
メモリは32ビットなら2GB。64ビットで4GBが最低ラインですね。
WindowsXPなら、HDDは15GB。メモリは768MB程度が最低ラインかなー。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6879
7は重いですからねー。

お礼

2012/08/21 02:05

お礼が遅れてしまいすいません。

今回の問題はメモリー増設とは別物だったのですね。

いい機会なので自分のパソコンを友人に手伝ってもらって
ばらしてみようかと思います。

回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。