このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドックステーションとの接続画面が1分おきに明滅)
Lenovo Thinkpad Thunderbolt 3 Dock Gen 2(Type:40AN013-5JP)のディスプレイが1分おきに表示不可になる現象の対処法について求めます。
2020/01/24 11:48
このQ&Aのポイント
- Lenovo Thinkpad Thunderbolt 3 Dock Gen 2を使用中、ディスプレイが1分おきに表示不可になります。業務に支障をきたし困っています。
- 問題はLenovo X1シリーズのノートPCとWindows10 Proを使用している際にのみ発生し、HDMIで2画面に出力している場合に限ります。
- 別の端末やHDMIで1画面に出力した場合には問題が発生しないため、問題はドックの接続に関連している可能性があります。
※ 以下は、質問の原文です
ドックステーションとの接続画面が1分おきに明滅
Lenovo Thinkpad Thunderbolt 3 Dock Gen 2(Type:40AN013-5JP)を使用中、ディスプレイが1分おきに表示不可(ディスプレイへの出力が中断)となります。
表示不可は1~2秒で通常の画面に戻ります。
業務に支障をきたし困っています。対応情報を探しています。
以下、事象発生中の参考になりそうな情報です。
・画面配置は崩れず状態を維持しています。
・PCはLenovo X1シリーズのノート、Windows10 Pro。
・ドックからの配線はHDMI、2画面にて出力。
・別の端末では発生しない(HDMI、1画面へ出力)
※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
2020/01/24 12:25
回答No.1
状況の意味が判らないところがありますが、ドックへのAC入力は確実に接続、電源供給されているのか、再度確認して見てはと思います。
また、他の別の端末では発生しない(HDMI、1画面へ出力)という記載事項もどの様に接続している時を差しているのでしょう。
接続のコネクタの接触不良ということも考えられる。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
2020/01/24 13:04
電源は供給されています。
他の端末では普通に接続しています。
Lenovoサポートへ確認します。
コメントありがとうございました。