このQ&Aは役に立ちましたか?
バッテリーの駆動時間について
2023/10/13 05:20
- ゲーミングノートのバッテリー駆動時間について疑問があります。
- 充電しっぱなしで使用するべきか、20%まで減らして使うべきか悩んでいます。
- バッテリーの設定について教えてください。
バッテリーの駆動時間について
2020/07/11 15:50
バッテリーの駆動時間について
L340-15IRH Gaming
3Cell
ゲームなど使用で1~2時間程度しか持ちません。表記は8時間となってます。
ゲーミングノートは持ち歩きより据え置きが普通で充電したままディスクトップのように使うのが前提だからでしょうか?
短時間が普通として充電しっぱなしで使用した方がいいのでしょうか?20%位まで減ったらの方がいいでしょうか?
充電しっぱなしの場合した方がいいバッテリーの設定など有りますか?
それとも8時間の割りに短い不良と考えるべきですか?
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
専門家では無いので参考にならないとは思いますが。
メーカーはどのような基準で駆動時間を表記しているのかわかりませんが
ゲームでボタンを連打すると早く減ると思います。
携帯電話ですが、ゲームをすると早く電池が減ってしまい、カタログ表記の
時間より、圧倒的に早く電池がなってしまうのでお客様センターに
問い合わせたところ、連打すると早く電池を消費しますとの回答でした。
参考にならないと思います。
お礼
2020/07/11 21:16
有り難うございます。
実はレノボの問い合わせからレノボに問い合わせようとしてOKに来てしまいました(^_^;)
途中なぜOKの登録すんだろう?と思いつつ。
画面の明るさや高速スタートなどもまずWindows10を入れたらやることみたいなのはしてみてそれなんで多分ゲーム自体の容量ですよね。
対戦ゲームなので確かに凄いポチポチしてます。
お礼
2020/07/12 17:46
有り難うございます。
ちょっと詳しく教えて頂いたのでこちらをベストにさせて頂きます。