このQ&Aは役に立ちましたか?
同じUSBドングルを2台のワイヤレスマウスで共有する方法はある?
2021/08/12 11:02
- テレワーク推進で半々の勤務体制となっているため、通勤時の荷物を減らしたいと思っています。会社から貸与されたパソコンを持ち運んでいるため、自宅と会社にそれぞれマウスを置くことにしました。しかし、USBドングルを差し替える手間が面倒です。同じUSBドングルを2台のワイヤレスマウスで共有する方法はあるのでしょうか?
- テレワーク推進により、通勤時の荷物を減らすために同じUSBドングルを2台のワイヤレスマウスで共有したいと考えています。会社から貸与されたパソコンを持ち運んでいるため、自宅と会社にそれぞれマウスを置くことにしましたが、USBドングルを差し替える手間が面倒です。共有できる方法があれば教えてください。
- テレワーク推進により、通勤時の荷物を減らすために同じUSBドングルを2台のワイヤレスマウスで共有したいと考えています。USBドングルを差し替える手間を省きたいだけで、同時使用は必要ありません。共有方法や設定について教えてください。
同じUSBドングルを2台のワイヤレスマウスで共有
Lenovo Professional Wireless Laser Mouse(4X30H56-886)を2台所有しているユーザーです
昨今のテレワーク推進で出社と在宅が半々の勤務体制となっており
会社から貸与されたパソコン(Lenovo E14)を都度持ち運んで通勤しています
通勤時の荷物を減らしたく思い、マウスを自宅と会社に1台づつ置いておくことにしたのですが、
いちいちUSBドングル?を差し替えるのが面倒に思えます
何かの調整で同じUSBドングル?を2台のマウスで共有できないものでしょうか?
(同時使用ではなく、単純に差し替えの手間を省きたいだけです)
※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
軽く調べてみたのですが、マルチペアリングに対応しているという
データを見つけられませんでした。
逆に質問に書いていることを確実にできる製品を
紹介しておきます。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/resource-center/what-is-unifying.html
一つのドングルで、いくつでもペアリングができます。
(同時に使えるのは6台まで)
同じ規格で作られているキーボードでも、マウスでも
追加して使えるので、会社でペアリング
家でペアリング。
以後は、「勝手に認識して使用可能」になるというものです。
恐らく、質問はそれをしたい!という事でしょうから。
これらの製品を使えるのであればそれがベストとなります。
bluetoothも、マルチペアリングはあるのですが、
特性上、すぐに接続が切れたり、遅延する、キーが時々連打されるなど、多少ストレスが出る場合があるデバイスもあります。
大きく分けて、この2種が希望を満たしていると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/08/12 13:29
迅速に的確なアドバイスをいただき、ありがとうございました
大変勉強になりました