このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/06 02:56
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
nec pc-NS350AAB
・接続方法および機器構成(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth、接続装置(ルータ等)など)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・接続方法がわからない・設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
先日、フリマアプリでnec pc-NS350AABを譲って頂きました。初期化後、自宅のWiFiを登録しようとSSIDまで入力したところ利用可能と表示されるものの接続できませんと表示されました。
ネットワーク接続のWiFiの欄には接続されていませんとの表示。(ちなみにRealtek 8812AE Wireless LANです)
有線ではなく無線で繋ぎたいです。ここから先どうしていいか分かりません。どうしたらいいでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
>スマホのテザリングを行ったところ、
>無事WiFiを繋げることが出来ました。
そうですか。PC側に問題があるのか?ルーター・モデム側に問題があるのか?切り分ける意味があったのですが少なくともPC側に問題は無さそうですね。
>モデム(ソフトバンクエアー)のWiFiを繋げることは
>やはり出来ないんでしょうか。
そう言う事は無いとは思うんですけどね…
そのモデム・ルーターの電源を切りコンセント・ACアダプタも抜いて数分してから電源を入れ直してみるとか。
あとはそのモデム・ルーターに一時的に有線LAN接続してブラウザでそのそのモデム・ルーターの設定画面を開いて無線LANの暗号化がWPA3のみになっているような事があればWPA/WPA2と言った設定に変更して見るとか。
Windows8.1ですが
Windows 8.1のサポートが1月10日に終了。もし、今使おうとしたらどうなる?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1470778.html
既にサポートが終了したOSなので使い続けるのは好ましくは無いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下、試してみてはいかがですか。
無線LANでインターネットに接続できない場合の対処方法 → https://ai-backet.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/contents/servlt/700012.html
Wi-Fiが表示されない(放電、BIOS初期化を試す)
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293&c=1
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918&c=1
再セットアップ(初期化)を行う方法 → https://ai-backet.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/contents/servlt/700120.html
PC-NS350AAB再セットアップメディア → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-NS350AAB&seizouBangou=
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS350AAB
こちらですね。プリインストールOSはWin8.1ですがWin10へアップグレードされていたりするのでしょうか?
取りあえずデバイスマネージャーで内蔵無線LANを削除して再起動してドライバを自動で再インストールしてみるとか。
またスマホや別のルーターをお持ちならスマホではテザリングを有効にしてWi-Fi接続を試みたり別のルーターにWi-Fi接続を試みたりして見ましょう。
あとはOSを上書きインストールして見るとか。
https://www.elecom.co.jp/products/WDC-867DU3S2.html
どうしてもダメ一例ですが上記みたいなUSB接続の無線LAN子機を取り付けるって手もあります。
教えていただいた通りスマホのテザリングを行ったところ、無事WiFiを繋げることが出来ました。教えていただきありがとうございました!
ちなみに我が家はWiFiのルーターがなくモデムのみ設置されてるのですが、モデム(ソフトバンクエアー)のWiFiを繋げることはやはり出来ないんでしょうか。
以前内蔵無線LANを削除して再起動したところドライバが自動で再インストールされずWiFiそのものの項目がなくなってしましいました。(初期化したら項目がでてきたのでどうにかなりました)
画面右下にwindows8.1の文字があり、ネットで調べたやり方も全て8.1と同じものだったので、恐らくアップグレードはまだできていない状態だと思います。
2023/04/06 12:45
関連するQ&A
NEC Lavie NS700A 充電できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
NS610
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
NECノートパソコンPC_NS150GAB
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
pc-NS150CAR電源が入らない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
NS350/D
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。