本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクランプが消えない)

ハードディスクランプが消えない

2024/05/19 09:17

このQ&Aのポイント
  • ディスクトップパソコンNEC DA370/Cでハードディスクランプが点灯したままで動きが遅い(動かない)状態です。
  • 初期状態に戻した際に障害が発生し、アイコン等は表示されているがハードディスクランプは点灯し続けています。
  • 回復ディスク(USB)を使用しても選択起動画面が出ずに通常モードで起動してしまう状況です。修復は不可能でしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

ハードディスクランプが消えない

2024/05/18 20:06

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ディスクトップパソコン
・NEC DA370/C
・無線LAN
・ハードディスクランプがほぼ点灯してるの
で動きが遅い(動かない)。
初期状態に戻した時に障害が有って初期状態に戻すことは出来ませんとのメッセージ。
この状態で画面にはアイコン等は表示されていますが以前と同じくランプは点灯したまま
です。
ネットで調べた事は、ほぼやって見ました。
また、回復ディスク(USB)で試そうとしましたが電源を入れてF7を連打しても選択起動画面が出ないで通常に立ち上がってしまいます。修復不可能な状況でしょうか
宜しくお願いします。



※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/05/18 20:24
回答No.1

取り敢えず、電源ボタンを押しっ放しにして電源を切ります。20秒待ってから、F2キイを押しっ放しにして電源を入れます。BIOS画面が出たら、セーフモードで起動して正常に動くかどうかを確認し、正常だったら、CHKDSKを実行してエラーファイルが無いかを確認します。

念の為にHDDのバックアップを取って置きましょう。出来れば、HDD交換した方が良いです。ヘッドクラッシュを起こしている可能性があります。

お礼

2024/05/19 08:48

Powered by GRATICA
チェックディスクを行っても結果は変わりませんのでご指摘の様にハードディスクがクラッシュしてる可能性が在りそうなのでショップで見てもらうことにします。
有り難うございます。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2024/05/19 08:46
回答No.5

おそらくHDDにCRCエラーが出ていると思われます。
致命的なエラーで修復不可能なエラーです。
HDDを交換すれば直ります。
バックアップが取れるなら取ってそこから新しいHDDへリカバリーすれば直ります。

2024/05/19 00:39
回答No.4

>ネットで調べた事は、ほぼやって見ました。
何を試したのか一切不明ですが 間違った事を試して失敗している可能性も有ります
近くのパソコンショップやリペアショップで相談が良いと思います

お礼

2024/05/19 08:41

Powered by GRATICA
有り難うございます。ショップで確認してもらいます。
質問者
2024/05/18 20:49
回答No.3

残念ですが、故障の可能性が高いので、買い替えを検討してみて下さい。

お礼

2024/05/19 08:43

Powered by GRATICA
ショップで見て貰うことにします。
有り難うございます。
質問者
2024/05/18 20:35
回答No.2

F7連打でなくF2連打を試してはいかがですか。DA370/Cは修理対応期間が過ぎていますので、メーカーに修理依頼ができません。パソコン修理ショップに修理を依頼するかパソコンの買い替えを検討してください。

投稿された画像

お礼

2024/05/18 21:08

Powered by GRATICA
ネットで調べたらNECはf7と書いてありましたが、機種に依って違いがあるのですね。
メーカ終了対応も過ぎているとのことわかりました。後日f2でやっても駄目なら買い換えの検討をしてみます。有り難うございました。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。