このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/09/24 14:53
電子書籍専用の端末の購入を考えているのですが、何かお薦めのものはありますか?
部屋に本が溜まってきたので、自炊でPDFに変換し端末に送りたいと考えています。
金銭的に節約したいのと、WiFi環境もないので、「読書」専用の端末が欲しいと考えています。
iPad以外で考えているのですが、今候補に上がっているのはソニーのリーダーです。
素人で申し訳ないのですが、電子書籍端末というのはどうしてもネットに繋がなくてはいけないのでしょうか?
本の大きさはコミック・文庫本からA4くらいのサイズのものまであるので、画面も多少大きい方がいいです。
電子書籍に関しては駆け出し状態で何も解っていないのも同然なのですが、どなたか解りやすく教えて頂けると嬉しいです。
解りにくい文章で申し訳ございません。宜しくお願い致します。
私はソニーReader Pocket Edition を持っていますので、その機器を中心にお答えいたします。
質問者がお考えのハードウェアの要望を見ると、ソニーReaderはピッタリの機器になります。なぜなら...
・機器に無線機能が無い
・書籍の転送はWindowsパソコンからのUSB 接続のみ
・書籍の閲覧や写真を見る機能くらいしかない
他にもメモをとったり、書籍にマーカーを付けることができたり、機種によっては音楽を聴くこともできます。後は英和辞書を搭載しているくらいです。
しかし、閲覧するコンテンツに『コミック』が含まれています。ソニーReaderはマンガ特有の見開きはできませんので、その点が譲れないことになると、ソニーReaderはお薦めしません。
ソニーReaderは電子ペーパーを採用しており、iPadなどの液晶表示とは違う特徴を持っていますので、その点を説明します。
・自炊の字は小さくなるが、文字は潰れにくいの小さくても読める
・消費電力が小さい(液晶とは段違い)
・スクロール、拡大縮小が面倒
・ページを繰る度に画面がチラつく
・モノクロ表示のみ
『結局お薦めは何?』と云われてしまうと少々困るのですが、質問者の方は本の置き場所にお困りのようですので、それだけであれば専用端末など必要なく、パソコンで閲覧するという選択肢もあります。
となると、『本をどこで読むのか』ということがポイントになります。
外へ持ち出すことが多いのであれば、小さい端末を選択することになります。ソニーReaderやAndroid搭載の小型タブレットを選択することになります。
ご自宅だけで読むのであれば、パソコンかiPadなどの大型タブレットでもいいことになります。
これは提案なのですが、電子化(PDF化) するのは文庫本などの書籍だけにして、コミックやA4書籍は紙の本のまま。とするのはどうでしょうか?そうすればソニーReaderでも十分要望に耐えますし、それなりに本のスペースが空くことになります。
もちろん、お持ちの本のコミックやA4書籍の割合が、少ないことが前提となります。
(中途半端な回答ですいません)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://www.sharp.co.jp/mediatablet/em/index.html
がお勧めです。
これなら付属のケーブルを使って転送できます。
PDFの表示もサクサク表示できます。
確かにWiFi環境があれば使用できる範囲は広がりますがなくてもしようできますよ
上記のモデルは7インチなのでA4サイズのものも見やすいと思います。
2011/09/24 15:33
回答ありがとうございます。
サイトをお気に入りに登録しました。
検討してみたいと思います。
関連するQ&A
電子書籍 ストアの書籍量が豊富なのは?
電子書籍を取り扱うストアはたくさんありますが、どれを選べばよいのかよくわかりません。また、ハードウエアとの関係もあるかと思います。シャープやソニーのようにリーダ...
電子書籍の初心者です
これまで、電子書籍を使ったことがありません。今回初めて挑戦しようと思っています。そこでアドバイスをお願いします。 (1)端末(というのですか?)はどこのものが...
電子書籍リーダーについて
電子書籍リーダー「Onyx Boox M92」の購入を考えていますが、自炊したPDFの縦書き小説等を読むことができるでしょうか? どなたかご教示願います。
電子書籍。
昨年あたり、 家電量販店に特設コーナーまで作って、 さまざまなメーカーの、 電子リーダーみたいなものを売ってましたけども。 僕は毎日電車に乗りますが、 ついぞあ...
電子書籍リーダーについて
電子書籍を読むための端末が各社からでていますが、専用端末でなくても タブレットやPCで読めると思うのですが、なにか機能がちがうのでしょうか。 わたしはPCやタブ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/09/24 23:31
詳しくご回答下さり、ありがとうございます。
まだどの端末を買うのかは、はっきりしていないのですがコミックの見開きは特に拘りはないので大丈夫だと思います。
教えて頂いたソニーReader Pocket Editionの端末の事を、自分でももっと調べてみたいと思います。
本当にありがとうございました。