このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/01/04 22:52
現在私はアンドロイド携帯とアンドロイドタブレットを持っているのですが、PCなど仲介せずにデータを受け渡しできるアプリ、または方法を探しています。
USBで2機をつないでデータの受け渡しができる様なアンドロイドアプリはあるのでしょうか?
探してみた所Bluetoothを使ってなら出来るアプリはあったのですが、タブレットの方にBluetooth機能がついてないので使えませんでした。
もし良いアプリがあれば、または良い手段があればご教授してもらいたく投稿させてもらいました。
此方のもっている機種を書いておきます。
アンドロイド携帯:arrows z isw11f
アンドロイドタブレット:Novo7advance
よろしくお願いします。
Dropboxはどうでしょうか?
インターネットに接続してさえいれば使えます。
最初にアカウント登録は必要ですが、そんなに複雑ではありません
データ送信というか共有アプリですね。
いわゆるクラウドサービス。
詳しくは検索お願いします。
http://www.getdropbox.jp/
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/11/13/4371
回答ありがとうございます。
タブレットの方はWifi接続しか出来ないので、もしその方法での共有をするとなるとWifi接続エリアもしくは携帯でテザリングしての接続になるので、多少面倒になりますがこれ以上の方法はなさそうですね・・・。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
2012/01/09 23:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
Android携帯のアプリをタブレットで使える?
そのままですが、Android携帯のアプリはAndroidタブレットで使えますか?
AndroidがSDカードを認識しない
AndroidがSDカードを認識しない AndroidのタブレットPC、Arrows(FAR70A)を使っています。 マイクロSDカードにPCでファイルA,B...
androidタブレットで書類を閲覧したい
http://www.fmworld.net/arrows/wifi/(andoroid 3.2) と言う、androidタブレット端末を購入しました。 書類...
androidタブレットのPCとの親和性について
ipadではなくandroidタブレットを買おうかと迷ってます。windows PC との親和性がipadより良いと聞いたからです。androidの場合はPCと...
アンドロイドでwindows8PCを遠隔操作
アンドロイドでwindows8PCを遠隔操作(インターネット介さず http://matome.naver.jp/odai/2128978116153191...