このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/04/24 17:04
製品:HOME&ビジネス2013
PC-LZ550NSB
windows8.1
ワード、エクセルが開けない。 《メッセージ=M》
⇒M:問題が発生しました。
プログラムと機能からオフィスを修復
⇒「アンインストール、変更」の何れも出来ない。
M:現在のプログラムのアンインストールまたは変更が
完了するまで待って下さい。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
・Officeのプロダクトキーを持っている
・上記Officeに紐づいたMicrosoftアカウント/パスワードが分かっている
(または、紐づけていない)
この2つの項目を満たしていることを前提としてのアンインストールの方法になります。
参考URL内の
•Microsoft Office 2013 または Office 365 のアンインストールを参考に
Easy Fixツールを使用してアンインストールができるかを試してみてはいかがでしょうか?
またもしこの方法でも正常にアンインストールができない場合は
ユーザープロファイルが破損していることが原因となっている可能性があるため、
別のユーザーアカウントを作成し(管理者権限)、そのアカウントを使用して上記のツールを使用したアンインストールを行ってみては?
見当はずれの意見であったらすみません。
2016/04/28 19:36
Sumipanさん
ありがとうございました。
お陰様で、アンインストールする事が出来ました。
大変助かりました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Officeのインストール
間違ってOfficeをアンインストールしてしまいました。再インストールしていますがうまくいきません。機種などは以下です。 NECのPC-LL750TSR OSは...
エクセルとワードを早く開く方法
ご存知の方教えて下さい。 LAVIE Windows10を使用していますが、office365のエクセルとワードを開くのに、とにかく時間がかかります。 早く開く...
ウルトラブックの放電方法
LZ750/NSBの放電方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
アップデートしたらHDMI出力が出なくなった
PCはLAVIE LZ550NSBです。Windows 8.1からWindows10へアップグレードしたらHDMI出力が出なくなりました。(写真をテレビで見よう...
エクセルは使えますか?
PC-NS100D2Wです。エクセルはできますか。officeは、Microsoft Office Home and Business Premiumです。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/04/25 19:14
早速、ご回答をいただき、ありがとうございます。
今回、初めて質問をさせていただきました。
パソコンに詳しくない中、色々なことを試みてみましたがアンインストール出来ませんでした。
今回、ご案内いただいた内容に基づいて、取り組んでみます。