サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

 PC起動時に警告がでる!

2016/10/06 18:11

NEC型番:PC-VW770BS6B OS:Win7
File Download Error sennding reqest サーバー名またはアドレスは解決されません

上記記載の警告がpc起動時に出て、消えない。

EXMPPをダウンロード後上記症状になったと思います。
このような警告がパソコン起動時に表示しないようにするには
どうそればいいでしょうか?
NTT-WESTさんの遠隔サポ-トのご返事では、メ-カ-さんにお尋ねくださいとの答えでした。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (2件中 1~2件目)

2016/10/06 21:16
回答No.2

推測ですが、メーカーにたずねるよう促されたのは、
パソコンの再セットアップではないでしょうか。
再セットアップは以下のマニュアルの119ページにあります。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201004/tb/v1/mst/853_811064_007_a.pdf

今回と似たような問題を以下のツールで
切り分けた人がいるようです。
ツール。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb963902.aspx
似たような問題の記事。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119580511

悪意あるソフトが侵入した可能性があります。
ウイルスチェックなどセキュリテイソフトはご利用でしょうか。
もし全く使ってないか、利用しているのが
Microsoft Security Essentialsなら、
残念ながらほぼ防御はできてません。
AVGなど無料のものもありますので、
ご利用ご検討ください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/10/06 20:51
回答No.1

EXMPPをダウンロードした時に警告が表示されるようにシステムを書き換えられたからだ。
EXMPPをダウンロードした日以前の日にシステム復元したら出なくなるはず。
Win7ならアクセサリ-の中にシステム復元ファイルが有るはず。
間違ってもダウンロードした日とか以後の日とかにシステム復元したら元も子も無くなるから気をつけて復元する事。
復元しても出るようだったらEXMPPのダウンロードは無関係に成る。
システム復元の失敗はほとんどがダウンロードした日とか以後の日とかにシステム復元が原因。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。