このQ&Aは役に立ちましたか?
BD-REに動画を書き込めない
2016/10/27 15:19
- Windows8のムービーメーカーで作った5分程度の動画をBD-REに書き込みする事ができません。
- multiAVCHDとtsMuxeRを使用してオーサリングを試みましたが、うまく書き込むことができませんでした。
- パソコンはVALUESTAR(PC VN770MSW-Y)です。再生機器の問題ではないか疑っています。
BD-REに動画を書き込めない。
パソコン初心者です。急ぎになります。
Windows8のムービーメーカーで作った5分程度の動画をBD-REに書き込みする事ができません。
Windows8ではDVDメーカーが使えないとのことで
フリーソフトのmultiAVCHDとtsMuxeRでオーサリングを試みて
ImgBurmでライティングしました。
multiAVCHDの時は途中で「AVSinfo.exeは動作を停止しました」と問題が発生したためできませんでした。(ただファイルを見るとBDMVとCERTIFICATEのファイルができていたので試しにISOファイルにしてライティングしましたが駄目でした)
次にtsMuxeRを使ったら特にエラーもなくできたのですがやはりライティングしおえたものを再生してもなにもうつりません。
ちなみにプレステ3とパソコンで再生してみましたが見れませんでした。
再生機器が悪いのでしょうか・・
パソコンはVALUESTAR(PC VN770MSW-Y)です。
回答お待ちしております。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
>multiAVCHDとtsMuxeR
どちらのソフトを使ったことがないので分かりません。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VN770MSW-Y
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/132q/05/org/yamada/valuestar/vsn/software/pc-vn770ms.html
「CyberLink MediaShow BD」ってソフトがプリインストールされているようなのでそちらのソフトでBD-REに書き込みをされてみては?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
multiAVCHD本体以外に「AviSynth」インストールしましたか?
下記URLの通りにAviSynthも含め全てインストールして下さい。
http://pc81webinfo.blog.jp/archives/1006434169.html
お礼
2016/10/28 15:45
お返事遅くなりすみません。
AviSynthのインストールはしていませんでした!
まさかほかにもインストールする必要があったとわ・・・
教えていただきありがとうございます!!
詳しく画像も貼ってくださりありがとうございました!
お礼
2016/10/28 15:36
お返事遅くなりすみません。
さっそくやってみたところ簡単にできました!
助かりました!
本当にありがとうございます!!