このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/18 20:19
NEC製PCに標準添付しているDeviceLock liteを使用し、設定を行っています。
「USBメモリや外付けDVDドライブをホワイトリストに登録したものは読み書き可能、登録していないものは読み込みのみ」といった設定はできないでしょうか?
マニュアルにあるUSBポートへのアクセス禁止は「読み込み、書き込み」ともに拒否の状態だと思いますが、
USBポートが「読み込み」が許可、「書き込み」が拒否された状態でホワイトリストを有効にする手段はないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-MKE31BZG4&SALE_KBN=
PCの仕様と言うかカタログを見ると確かに「DeviceLock Lite」ったソフトが付属はしていますね。
前回の回答にも書きましたが使用したことが無いソフトなので詳細が全く分からないです。
https://jpn.nec.com/products/bizpc/support/inquire/index.html
上記にある121コンタクトセンターに電話して相談するぐらいしか無いかも。
「DeviceLock Lite」と”Lite”となっており恐らくNECのPCにプリインストールされているいるのは「DeviceLock」って製品版と異なり一部機能制限版になっているのかも知れませんね…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。
「DeviceLock lite」で検索すると
NECパーソナルコンピュータが、企業向けPCのバンドルソフトにデバイス制御ソフト「DeviceLock Lite」を採用
https://www.devicelock.jp/news/20171004.html
みたいなのは出てきますね。コンシューマ向け(一般向け)モデルには付属していないソフトみたいですね。ビジネス向け・企業向けのVersaProやMateシリーズに付属しているソフトの様ですね。
「DeviceLock lite」ってソフトは使ったことは無いのでわかりません。
SDカードを個別に識別して、使用を制限できますか?
https://www.pa-solution.net/runexy/devicelock/Detail.aspx?id=3202
USBポートを読込みのみ許可すると使えなくなるUSBデバイスについて
https://www.pa-solution.net/runexy/devicelock/Detail.aspx?id=3202
みたいなのは見つけましたが。恐らくUSBメモリも外付けHDDも個体識別が出来ないため言われてるような細かい設定は出来ないのかも知れません。
ご回答ありがとうございました。
2019/10/03 08:47
回答ありがとうございます。
型番は PC-MKE31BZG4です。
上記内容でラネクシーに問い合わせたら「実現可能」ですが、NEC製PCにバンドルされているものはNECへ問い合わせろと言われてしまいました。
制御したいのはUSBメモリを指定の型番のみ「読み書き可能」、その他のUSBメモリは読み込みのみ、デジカメやUSBプリンタなどUSB接続されるものはフリーで設定したいです。
2019/10/03 08:47
関連するQ&A
USB Bios設定 windows7
Windows7でUSBのBIOS設定をおこなったのですが、USB DVDという項目が表れず設定ができません。解決する方法を教えてください。UBS用のCD-RO...
メールアドレスの設定
新しいパソコンを購入しました。メールを受信したいのですが、どのように設定登録したらいいでしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコ...
COMポートの設定
PC-DA370GAB(Windows10)を使用しています。COMポートが見えません。RS232Cケーブル等を接続すると見えますが、外すと無くなります。Bio...
パスワード再設定
NECマイページにログインできなくなり、再設定をしましたが、アドレスが無効です。確認してから操作してください。となります。この場合のアドレスはメールアドレスの事...
はじめの設定Library
PC LAVIE N15でWindows11を使っています。パソコンを起動すると、「「はじめの設定Library」がインストールされていないため、本アプリを起動...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。