このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/09 09:46
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:BIOS表示後、Restore DefaultsやSave Changes and Reset等を実行しても再度BIOSが表示される状況でwindowsが立ち上がらず
製品名:Lavie
型番:DA770
OS:Windows10
DA770使用中です。昨日windowsをupdateしましたが、今朝少し使用中に、問題が発生したと表示され、少々待ちBIOSが立ち上がりました。
EXITでF10やF9を実行しても、NECの画面が表示された後、またBIOSに戻ってしまいます。復帰の方法をお教えください。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回復ドライブから初期化してみてはいかがでしょうか。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018702
回復ドライブを作成していなかったらリカバリーディスクから初期化しWin10にアップデートする。
いずれの方法でもエラーが発生する場合は、HDDの故障と思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>DA770
では該当するPCが複数あるのでPC本体の背面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
パソコンを起動するとBIOS画面が表示される場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008200
あたりが一般的な対処法でしょうか。
Windowsの起動画面に行かずPCの電源を切って入れ直してもBIOSの表示を繰り返す状態だとPC内部のBIOSの保持用のボタン電池(CMOS電池)を交換してみるとかでしょうか。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018310
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
上記あたりが出来ないか?試してみるのも良いかも知れません。
パソコンの起動は先ずbiosが起動し機器のテストをしパスすると
次にHDDのWindowsを読みだします。
今はHDDを認識しない状態です、保証期間内ならNECにみてもらう、保証が切れているならHDDの脱着を2~3回して見る、
端子を綿棒に接点復活剤を付けて磨いてみる、それでだめなら
新しいSSDでも買ってWindowsの入れ直しですね。
後NECのサイトや検索してアップデートで不具合が出てないか見ておくのも良いかも。
関連するQ&A
NEC DA770MAB起動しない
次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:DA770MABの起動不良 製品名:デスクトップパソコン(オールイン型) 型番:PC-...
BIOS画面
NEC デスクトップパソコンDA770 windows10を起動するとBIOS画面になります。ESC,F9,F10など初期化しても同じ事の繰り返しです。対応ご...
何度やっても同じ画面が...
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:電源を付けるとaptio setup utility...
windows 10へのアップグレードが出来ません
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:windows vistaで使用している10年前のパ...
WINDOWS10起動不能
NECロゴの後画面が黒展し右上に-点滅WINDOWS10が起動せず。F2連打で出したBIOSのEXIT欄に「HDD Recovery」が表示されず、セーフモード...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/02/09 10:28
ご連絡ありがとうございます。
以下のような青色のBIOS画面です。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918