このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/25 17:37
パソコンはNEC DA770GAW
BIOS Main画面でSATA PORT0がNot Puresentが表示される。
HDDが認識されていないという意見を頂きました。
またExit画面のHDD Recoveryをクリックすると
Fail to launchi the HDD Recovery program
と表示されます。この状態でリカバリーディスク(購入)で回復する事はほぼないのでしょうか?可能性がない場合はディスクは購入せず、修理に出します。ご面倒でもご教授願います。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
BIOSの起動設定(boot)で認識させるHDDフォーマットを調整してみる。
実際にはUEFI設定を切り替えて、基本画面で確認。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://okwave.jp/qa/q9789995.html
こちらの関連した質問でしょうか?
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-DA770GAW
PCはこちらですね。
>またExit画面のHDD Recoveryをクリックすると
>Fail to launchi the HDD Recovery program
>と表示されます。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
みたいな操作をしたって事ですね。BIOSで内蔵HDDを認識していないので
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-DA770GAW
から再セットアップメディアを購入するか?予め自分で作成した置いた再セットアップメディアから再セットアップをしても恐らくダメですね。
やってみないと分からないです。修理する方が確実と思います。パソコン修理業者に持ち込むと\5,000~\6,500位で故障診断してくれます。持ち込む前に電話で確認してください。直らないくても費用はかかります。
関連するQ&A
BIOS画面について
パソコンNEC PC-DA770GAW 初期化などしましたが、BIOS画面から抜け出せません。 BIOS画面のSATA Port0がNot Presentとなっ...
BIOS画面
NEC デスクトップパソコンDA770 windows10を起動するとBIOS画面になります。ESC,F9,F10など初期化しても同じ事の繰り返しです。対応ご...
bios画面について
bios画面について教えて下さい! lavieのノートパソコンを使っているのですが、机から落としてしまいました。 電源を入れると、英語の画面が出てきました。(...
初期化
パソコンの起動が遅かったり、固まったりするので、BIOS画面から初期化をしようとしたのですが、Fail to launch the HDD recovery p...
windows Boot Manager表示
4年前にLavie NS300/Hを購入しました。windows10が入っています。 BIOSセットアップユーティリティが表示された後、「Exit(終了)」→「...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/08/25 21:05
貴重なご意見ありがとうございます。実施しようと調べてみましたが、私にはちょっと難しそうです。修理に出す事と考えていますが、如何にしてHDD交換を安くできるか検討したいと思います。有難う御座いました