このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CMOS電池切れによる時計リセット)
CMOS電池切れによる時計リセットの解決方法
2023/10/13 18:24
このQ&Aのポイント
- PC-LS550BS6R・Windows7の状態で、CMOS電池切れ・バッテリー切れのため、電源を抜くと時計が初期化されてしまう問題が発生しています。
- バッテリーを新品に交換すれば、この問題が解消される可能性があります。
- NEC 121wareのパソコン本体に関する質問です。バッテリーの交換により時計リセットの問題が解決できるかどうかを知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です
CMOS電池切れによる時計リセット
2020/12/09 00:46
機種:PC-LS550BS6R・Windows7 です。
現状:CMOS電池切れ・バッテリー切れ(充電不可)の状態のため、電源を抜くと同時に時計が初期状態になってしまい、各種設定を毎回し直さないといけない状態。
知りたいこと:バッテリーのみ新品に交換すれば、この症状が直るかどうかを知りたい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
その他の回答 (7件中 6~7件目)
1です。
私の認識が正しければ、パソコンというものは20世紀の頃からずっと時計はボタン電池で動いています。
ちゃんと調べて該当機種のCMOS電池交換の手順を見つけました。
参考になさってください。
https://bunkaikoubou.jp/lavie/ls150bs/ls150bs_1cmos.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
2020/12/09 08:54
度々ありがとうございます。さらに追加ですが、逆に言えば、cmos電池を交換するだけで時計リセットは直り、バッテリーは無い状態でも各種設定は消えない、という、認識であっていますでしょうか。